つぎはぎ本舗PC登録書
(現在 過去ログ50 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■503 / inTopicNo.1)  DX3 アニマルエグゾダス
  
□投稿者/ かきかん 一般人(1回)-(2014/08/27(Wed) 22:30:46)
    ■レギュレーション(決定稿)
    
    本シナリオはシナリオクラフトとなります。
    シナリオクラフトについてはパブリックエネミーをご参照ください。
    
    キャラシートにはキャラメイク方法の明記をお願いいたします。
    キャラメイクはフルスクラッチまで可
    フルスクラッチの場合は経験値130点の使用配分を明記願います。
    
    ・仕様ルールブック
    使用可 :基本1&2・上級・カオスガーデン・エフェクトアーカイブ・パブリックエネミー・リンケージマインド
         インフェニティコード・レネゲイズアージ
    不可  :上記以外
    
    ・経験点20点追加
    ・Dロイス、Sロイスの取得は任意。
    
    ・初期ロイス枠について
     [邂逅]については空欄でも構いません。
    
    ・コネクションについて
     コネクション取得・使用については下記のようにさせていただきます
     取得には制限なし。
     ただし、使用時にどんなコネクションなのか演出or説明していただきます。
     演出or説明ができない場合、そのコネクションは効果を発揮しません。
     例1 コネ:研究員  「Aオーヴァードに理解のあった研究員に手助けを求める」
     例2 コネ:動物の手下「研究所にいた他の動物たちに協力を求める」
     
    ■ハンドアウト
    PC1 ステラ   ロイス:ユメ(ヒロイン)     
    PC2 ゆっけ   ロイス:PC1
    PC3 ミドリガニ ロイス:ナイル(協力者)
    PC4 うにゅ   ロイス:白面(ライバル)
    

引用返信/返信 削除キー/
■504 / inTopicNo.2)  NPCリスト_0827
□投稿者/ かきかん 一般人(2回)-(2014/08/27(Wed) 23:42:29)
    ・ヒロイン
     名前:ユメ  性別:雌  カヴァー/ワークス:獏/その他C
     外見     :眠たげな眼差し
     性格     :夢みがちでのんびり屋
     夢や理想   :人間を知る
     PCへの感情 :憧憬
    
     PC1に協力的な存在です。PC1と共に脱出計画に参加しています。
    
    ・ライバル
     名前:白面  性別:女  カヴァー/ワークス:傾国の美女?/???
     外見     :恐ろしいまでの美貌
     性格     :人類への嫌悪
     夢や理想   :PC1の入手
     PCへの感情 :強敵
    
     研究所に出入りしている謎のオーヴァードです。なにか企んでます。
    
    ・協力者
     名前:ナイル 性別:雄  カヴァー/ワークス:犬/???
     外見     :会うたびに違う
     性格     :真意を悟らせない
     夢や理想   :ヒロインの調査
     PCへの感情 :友情
    
     脱出計画の立案者です。PCとともに脱出を試みます。
     UGNからの調査員?

引用返信/返信 削除キー/
■505 / inTopicNo.3)  PC1:バードオブエデン・アイリス
□投稿者/ ステラ 一般人(1回)-(2014/08/28(Thu) 00:00:11)
    『アニマル・エクソダス』
    
          名前:アイリス  性別:女性  年齢:人間形態の外見12
        ワークス:トリ    カヴァー:バード・オブ・エデン
    容姿(楽園の鳥):虹色のカナリア
    容姿(少女形態):長い金髪、赤紫色の瞳の美少女
    容姿(黒猫形態):金の瞳の黒猫
    
    ライフパス:
       出自 野生の子
       経験 記憶喪失
       邂逅 ??
       覚醒 感染
       衝動 解放
    
      ロイス:古代種
          記憶の中の誰か  イヴ??
    
      ブリード:トライブリード
    シンドローム:エンジェルハイロゥ/モルフェウス/ソラリス
       経験点:20/20
    
     能力値  技能
      肉体1
      感覚8  知覚1 芸術:歌唱6
      精神1  RC1
      社会1  調達2 情報:動物1
    
     HP:23 侵食値:32 行動値:15
    
    エフェクト:
     メジャーアクション:ペネトレイト1           技能白兵射撃で射程武器の攻撃。装甲値無視。判定ダイス-1個。侵食値3
               コンセントレイト:モルフェウス2  技能シンドロームでクリティカル値-LV(下限値7)。侵食値2
               フォース3             あらゆる技能と組み合わせてダイス+LV個。侵食値3
        リアクション:神の眼1              技能知覚でドッジ。侵食値2
               リフレックス:エンジェルハイロゥ2 技能シンドロームでクリティカル値-LV(下限値7)。侵食値2
      オートアクション:リザレクト1            戦闘不能時かシーン終了時に使用。戦闘不能を回復しHPをLV回復。同じだけ侵食値上昇。侵食値100%以上では使用不可。重圧でも使用可
               ワーディング1           いつでも。登場している非オーヴァードはエキストラに。登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。シーン中持続。侵食値0
    
    イージーエフェクト:
     メジャーアクション:ウサギの耳1       真昼の星1  七色の直感1
               テクスチャーチェンジ1  万能器具1  急速分解1
               快楽の香気1       元気の水1  声無き声1
               細菌環境操作(フィールド・オブ・エデン)
               シェイプチェンジ:ヒューマン1(少女形態)
               シェイプチェンジ:アニマル1(黒猫形態)
            常時:麗しの容貌1
               ウィズダムアップ1  アイテムユーザー1  ライブエクスパンド1
               マルチフィーチャー1(生体特徴:爪/嘴)
    
    武器・防具・一般アイテム:
     ナチュラルウェポン:射撃(メタモルフォーゼ・ブレイド) ファッショングッズ(首輪)
    生体特徴:
     生体特徴:空中行動 生体特徴:爪/嘴
    財産ポイント:0
    
    設定:
     神話の時代に楽園にいた鳥が、知恵の実を食べたもの。
     あまり古の記憶はなく、特にこの数百年は休眠封印状態にあったらしい。
     メタモルフォーゼ能力を持ち、少女の姿や猫の姿をとる。
     少女の姿をとれば、無邪気でおとなしい、そして美しい娘と見える。
     狩猟者たる猫をおそれ、ゆえに黒猫への擬態能力も身につけた。
     少女形態は天使のようにも見えるが、あくまで元はただの鳥である。
    
    フルスクラッチ内訳(130+20点)
     能力値:
      感覚6>8             20点
     技能
      芸術:歌唱6             6点
      調達1>2              2点
     エフェクト:
      神の眼1              15点
      リフレックス:エンジェルハイロゥ2 20点
      ペネトレイト1           15点
      コンセントレイト:モルフェウス2  20点
      フォース1>3           10点
     イージーエフェクト:
      1レベル×16           32点

引用返信/返信 削除キー/
■506 / inTopicNo.4)  PC3:レオ(キュマイラ/ハヌマーン)
□投稿者/ ミドリガニ 一般人(1回)-(2014/08/28(Thu) 02:54:27)
    981-PC3:レオ(キュマイラ/ハヌマーン)

    名前    :レオ _03_LEO     性別:雄
    コードネーム:黄金の鬣(ゴールドメイン)  年齢:7歳
    ワークス  :その他A(カオスガーデン)  体長:3m
    カバー   :ライオン       体重:250kg
    ブリード  :クロス        血液:不明  
    シンドローム:キュマイラ/ハヌマーン 星座:獅子座
                      体毛:黄金色〜白、鬣外縁は黒

    ■ライフパス■(カオスガーデン)
    出自:動物園生まれ
    経験:リーダー
    邂逅:−−−−−
    覚醒:犠牲(16)
    衝動:闘争(16)

    ■能力値・技能■

    【肉体】:8 (シンドローム:4 ワークス:1 成長:3)
    〈白兵〉:SL1 / 判定 8dx+1@10
    〈回避〉:SL1 / 判定 8dx+1@10
    〈運転〉:SL / 判定

    【感覚】:1 (シンドローム:1 ワークス:0 成長:)
    〈射撃〉:SL / 判定
    〈知覚〉:SL / 判定
    〈芸術〉:SL / 判定

    【精神】:1 (シンドローム:1 ワークス:0 成長:)
    〈RC〉:SL4 / 判定 1dx+4@10
    〈意志〉:SL1 / 判定 1dx+1@10
    〈知識〉:SL / 判定

    【社会】:2 (シンドローム:2 ワークス:0 成長:)
    〈交渉〉:SL / 判定
    〈調達〉:SL1 / 判定 2dx+1@10
    〈情報〉:SL2 / 判定 4dx+2@10  動物
    〈情報〉:SL3 / 判定 4dx+3@10  学問

    【 HP 】37
    【侵蝕値】32%
    【行動値】 3
    【移動力】戦闘8m/全力16m

    ■エフェクト■
    名称         /Lv/技能   /侵食値/難易度/対象  /射程/タイミング/制限/詳細
    リザレクト      /1 /     /参照 /自動 /自身  /至近/オート  /  /戦闘不能を回復。HPと侵食率+LvD
    ワーディング     /1 /     /0   /自動 /シーン /視界/オート  /  /結界を張る
    魔獣の本能      /1 /RC    /2   /−− /−−  /−−/MJ・RE/−−/このエフェクトを組み合わせた判定は【肉体】で判定を行える。
    完全獣化       /3 /     /6   /自動 /自身  /至近/MN   /−−/シーン中【肉体】を使用したあらゆる判定のダイス+[Lv+2]個。
    サイレンの魔女    /5 /RC    /5   /対決 /場面選択/視界/MJ   /−−/攻撃力+[Lv*3]の射撃攻撃を行う。装甲無視。コンセントレイト不能。
    フィジカルエンハンス /3 /肉体・感覚/3   /−− /−−  /−−/MJ・RE/−−/組み合わせた判定のクリティカル値−1(9)、1シナLv回。

    ◆コンボ◆
    完全獣化         :侵食値6
    魔獣の本能+サイレンの魔女:侵食値7:13dx+4@10:15ダメージ、装甲無視。
    魔獣の本能+サイレンの魔女+フィジカルエンハンス:侵食値10:13dx+4@9
    魔獣の本能+サイレンの魔女+フィジカルエンハンス+選ばれし者:侵食値16:13dx+4@9


    ■イージーエフェクト■
    ウィズダムアップ(自動):EXレネゲイド同士で会話でき、また人間の言語を理解し、会話する事が出来る。
    至上の毛並み  :非常に美しく、触り心地のいい毛並みをしている。
    真偽感知    :侵食値2:発言内容に嘘がないか見抜く。必要ならRCで判定する。(《魔獣の本能》と組み合わせて使う。)
    アイテムユーザー:基本ステージのアイテムを常備化できる。

    ■装備■
    生体特徴:装甲(たてがみ):装甲値+3

    ■所持品■
    コネ    :常備化:効果
    旅の動物  :  1:<情報:動物>のダイス+2。
    研究者   :  1:<情報:学問>のダイス+2。
    動物の長老 :  1:<情報:動物>の判定直後に使用する。そのダイスを振り直す。1シーン1回。
    動物の手下 :  2:<情報:>の判定直前に使用する。その達成値に+2する。1シナ3回。
    人間への貸し:  1:任意の<情報:>の判定に使用する。そのダイス+3。1シナ1回。

    財産ポイント 0pt

    ■ロイス■

    対象      /好意  /悪意  /備考
    D選ばれし者  /−−  /−−  /RC技能判定の直前に使用する。その判定のクリティカル値を−1する。(下限値5)。判定終了時に侵食値が6点上昇する。1判定につき1回、1シナ3回。
    コイサン族の戦士/ 好奇心/○敵愾心/故郷の原住民。適度な距離感が心地よかった。
    部下      /○連帯感/ 不安 /故郷の部下たち。
    ナイル     / 未定 / 未定 /シナリオコネクション。◆タイタス昇華済み
    アカリ     /○庇護 / 隔意 /関係:幼子
    ノア      /○信頼 / 劣等感/Sロイス指定
    白面      / 未定 / 未定 /◆タイタス昇華済み

    ■経験点計算■(ビルド:フルスクラッチ)
    エフェクト取得4×15=60
    エフェクト成長 8×5=40
    肉体5→7  2×10=20
    RC0→4   4×2= 8
    <情報:学問>  0→2= 2
    −−−−−−−−−−−−−−−
    合計         130(ビルド時)

    肉体7→8  1×10=10
    イージーエフェクト3×2=6
    調達0→1    1×2=2
    <情報:学問>2→3   =1
    <情報:動物>1→2   =1
    −−−−−−−−−−−−−−−
    総計         150(成長後)

    ■設定■
    アフリカ某国の動物園生まれのライオン。
    体格はがっしりしており、非常に立派な鬣を備える。
    体毛は艶やかで、色も黄金色〜白、鬣外縁は黒と鮮やかなグラデーションが美しい。
    園内で順調に育つも、やがて内戦で獣舎は荒廃、無辜の仲間が人間たちに射殺された衝撃でEX(A)オーヴァードとして覚醒する。
    暴走に身を任せて、邪魔な人間を吠え声一つで薙ぎ払うと、園外へ逃走。
    やがて国立公園内のある群れのリーダーとなった。
    以後は、接触してくる人間と距離を保ちつつ、群れを統率していたが、いつの間にか独り囚われの身となっていた。
    一体自分の身に何があったのだろう?

    戦闘スタイルは、キュマイラの能力に任せて増大させた筋力に任せ、力いっぱい吠えるだけ。
    機敏さにかけ、肉弾戦はやや不得手ではあるが、『咆哮』に指向性を持たせる事が出来る。
    ハヌマーンの能力により、吠え声は威力を保ったまま、かなり広範囲まで攻撃する事が出来る。
    その身に宿るレネゲイドはヒトから感染したもので、その能力は実験により若干の向上を見ている。

    アイリス:97 レオ:103 NOA:96 アカリ:92

引用返信/返信 削除キー/
■509 / inTopicNo.5)  PC2:”スペースブラザー"ノア
□投稿者/ ゆっけ 一般人(1回)-(2014/09/01(Mon) 20:45:50)
http://yukke
    名前    :ノア       性別:♀(?)
    コードネーム:スペースブラザー 年齢:推定20,000歳(自称)
    ワークス  :宇宙からの友人  身長:7m(擬人化時は160cm)
    カバー   :幻想動物A    体重:6.5t
    ブリード  :ピュア      血液:?  
    シンドローム:サラマンダー   星座:?
     
    ○ライフパス
     出自:兄弟姉妹 感覚   :探求 
     経験:伝説   衝動   :妄想
     邂逅:友人   衝動値合計:43(色々修正済)
     
    ○ロイス
     Dロイス  実験体
     伝説の証人 "湖の女王"モルガン  ●親近感/不安
     友人    "グレイウルフ"アルダ ●友情 /疎外感
     
     
    ○能力値          ○副能力値
    【肉体】14 白兵5 回避1 HP  :55
    【感覚】6         行動値 :19
    【精神】7 知識:動物1  移動  :24m
    【社会】7 交渉1 調達3 全力移動:48m
    
    ○アイテム
    ・両手剣
    ・ナチュラルアーマー
    ・生体特徴:空中行動
    ・能力訓練:肉体
    ・思い出の一品
    
    ○エフェクト
    ・リザレクト     :LvD点回復、侵食値上昇
    ・ワーディング    :非オーヴァード、エキストラ化
    ・CR:サラマンダー2 :クリティカル値-Lv
    ・炎の刃6      :攻撃力+Lv×2
    ・クロスバースト4  :攻撃力+Lv×4 -2d 要80%
    
    ○イージーエフェクト
    ・ウィズダムアップ  :動物語が話せる
    ・シェイプチェンジ・ヒューマン  :人間に変身できる
    ・アイテムユーザー  :基本ステージのアイテムを使用できる
    ・ライブズエクスパンド:自身がもともと棲息する以外の地域でも活動が可能になる、寿命が伸びる
    
    ○初期
    
    □能力値(10)
    ・感覚0→1
    
    □技能(4)
    ・白兵1→3
    
    □エフェクト取得(45点)a
    @CR:サラマンダー
    A炎の刃
    Bクロスバースト
    
    □イージーエフェクト取得(6)a
    ・シェイプチェンジ・ヒューマン
    ・アイテムユーザー
    ・ライブズエクスパンド
    
    □エフェクト上昇(35)
    ・CR:サラマンダー 1→2
    ・炎の刃      1→6
    ・クロスバースト  1→2
    
    □その他(30)
    ・マテリアル適合者 5
    ・マテリアル:心臓25:すべての能力値+5、基本侵食値+10
    
    ○成長(20)
    ・白兵3→5(4)  
    ・調達1→3(6)
    ・クロスバースト2→4(10)
    
    
    ■設定
    「僕の名はノア、地球は狙われている」
    
     宇宙から愛と正義の為にやってきたとのたまう空飛ぶシャチ。自称20,000歳。
    
     単なる妄想に過ぎない筈なのだが、その身体には未知のテクノロジーがわんさと詰め込まれており、全くもって正体不明、関係者を悩ませている。
     
     海を連想させる青い和服っぽいのを着た美女に変身する事もでき、戦闘時は鉄塊を振り回す。
     
     本人曰く「僕達のテクノロジーは人目に晒すものでもないし、言う事を聞かない幼子を躾けるには分り易い方が良いだろう」との事。
      
    −動物達に伝わる伝説− 
     五千年前、バラージと呼ばれる都市を襲った磁力怪獣アントラー(EXレネゲイド?)から人々や動物達の為に戦い、勝利した。
     人間達の間にも伝わっているのだが、光の巨人が現れ戦ったと間違った形で伝わっている。
     正しくは最初はシャチの形態で戦い、途中から人型に変身した…らしい。
     
     彼女(?)がノアと名乗るのはこの時『ノアの神』と呼ばれた事から…本当は別の名前なのだが、地球の生き物では発音できないようだ。

引用返信/返信 削除キー/
■510 / inTopicNo.6)  PC4 アカリ
□投稿者/ うにゅ 一般人(1回)-(2014/09/03(Wed) 21:43:22)


    名前    :アカリ      性別:♀
    コードネーム:狐火       年齢:外見は15程度
    ワークス  :幻想動物D    身長:130cm
    カバー   :狐        体重:45kg
    ブリード  :ピュア      血液:不明 
    シンドローム:ウロボロス    星座:不明



    ■能力値・技能■

    【肉体】:2 (シンドローム:2 ワークス:0 成長:0)
    〈白兵〉:SL / 判定 2dx@10
    〈回避〉:SL / 判定 2dx@10
    〈運転〉:SL / 判定 2dx@10

    【感覚】:2 (シンドローム:1 ワークス:0 成長:0)
    〈射撃〉:SL / 判定 2dx@10
    〈知覚〉:SL / 判定 2dx@10
    〈芸術〉:SL / 判定 2dx@10

    【精神】:4 (シンドローム:1 ワークス:0 成長:1)
    〈RC〉:SL / 判定 4dx@10
    〈意志〉:SL / 判定 4dx+1@10
    〈知識〉:SL2 / 判定 4dx+2@10 研究所

    【社会】:1 (シンドローム:0 ワークス:1 成長:0)
    〈交渉〉:SL1 / 判定 1dx+1@10
    〈調達〉:SL1 / 判定 1dx+1@10
    〈情報〉:SL1 / 判定 1dx+1@10  動物


    【 HP 】28
    【侵蝕値】38
    【行動値】8
    【移動力】12/24

    ○ライフパス
     出自:血統   覚醒   :無知(15) 
     経験:争い   衝動   :恐怖(17)
     邂逅:−−−−−
     
    ○ロイス
     Dロイス       申し子
     ライバル       白面     傾倒 /○対抗心
     経験         群れの仲間  懐郷○/ 失意

    ○エフェクト
    名称         /Lv/技能    /侵食値/難易度/対象  /射程/タイミング /制限/詳細
    リザレクト      /1 /      /参照 /自動 /自身  /至近/オート   /  /戦闘不能を回復。HPと侵食率+LvD
    ワーディング     /1 /      /0   /自動 /シーン /視界/オート   /  /結界を張る
    セレリティ      /1 /      /5   /自動 /自身  /至近/メジャー  /Dロ/メジャーアクションを2回行う。メインプロセス終了時HP8点ロスト シナ1

    コンセ:ウロボロス  /2 /シンドローム/2   /   /    /  /メジャー  /  /C値 -Lv*1(下限7)

    プラズマカノン    /5 /RC    /4+2   /対決 /単体  /視界/メジャー  /100%/ダメージ+Lv*5
    サポートデバイス(精神)/4 /      /6+2   /自動 /自身  /至近/セットアップ/80%/精神を使用した判定のダイス+Lv*2 シナリオ3回
    氷熱の軍団      /7 /      /10+2   /自動 /シーン /選択/イニシアチブ/120%/そのラウンドの間、対象が行う攻撃の攻撃力を+Lv*4する。

    飢えし影       /1 /RC    /1    /対決 /    /視界/メジャー  /  /攻撃力:Lv+2の射撃攻撃


    原初の黒:あなたはエネミーエフェクト以外の「制限 −」か「制限 100%」のエフェクト一つを選択、取得する。取得したエフェクトの侵食率に+2
    原初の白:あなたはエネミーエフェクト以外の「制限 −」か「制限 80%」のエフェクト一つを選択、取得する。取得したエフェクトの侵食率に+2
    原初の虚:あなたはエネミーエフェクト以外の「制限 −」か「制限 120%」のエフェクト一つを選択、取得する。取得したエフェクトの侵食率に+2

    ○イージーエフェクト
    ウィズダムアップ        人間の言語で会話、文字の読解可能
    シェイプチェンジ:ヒューマン  人間の少女の姿に変身可能

    ○経験点
    コンセ:20
    プラズマカノン:35
    サポートデバイス:30
    氷熱の軍団:45
    飢えし影 :15
    イージーエフェクト:4点分
    計149点



    ○コンボ

    影縫い:コンセ+飢えし影 固定値3 4dx@8 侵食消費3

    狐火:コンセ+飢えし影+プラズマカノン 固定値34 4dx@7 → buff乗ると 固定値66 14dx@7 単体二連撃

    ○イージーエフェクト
    なし(きっぱり

    ○アイテム
    生体特徴:尾 
    素手のデータを以下に変更する。

    種別:白兵 技能:白兵 命中:‐2 攻撃力:5 ガード値:1 射程:至近

    思い出の一品(常備2点)
    意思判定+1

    ○設定
    (猫かぶり)「うん、いいよ?・・・その・・・研究?って言うの。手伝えばいいんだよね?」
    ( 本性 )「・・・あいつはワタシが止める。今度こそ・・・好きになんてさせてあげない!」

    炎と影を操る力を生まれ持った、妖怪狐。
    一時は白面と一緒の群れで田舎の里を占拠し、平和に暮らしていたのだが
    人に対する悪意を持つ白面とはそりが合わず、遂には決闘を挑んだ。

    しかし、三日三晩続いたその闘いはアカリの敗北で幕を閉じ、
    アカリが目を覚ました時には、研究所で実験体とされていた。
    状況すら掴めぬままでは、どうしようもない。

    アカリは、本来の気性を隠し、猫を被ってニンゲンを情報源にしようと画策するのだった。


    人間時の姿は金髪ミドル、服は和服。人間形態でも尾と耳は狐のそれが生えてしまっている。
    狐時は金色の毛の生えた狐。ただしどちらの形態でも水晶玉を持っている。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -