■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50 ↓最後

メタルヘッドエクストリーム参加者募集

1 Nagi [ 2010/05/12(Wed) 22:05 ]
ということで、新しくメタルヘッドエクストリーム(以後MHE)の専用板を建てていただきました、Nagiです。
キャンペーンの形式としては、各自で複数のPCを所持可能。
参加の際に望むPCを挙げて参加希望を出す、というものにするつもりです。
愛着のあるPCをずっと毎回続けるのも、さまざまなPCを持ってその場に応じて使い分ける、というのもどちらも自由に、という事で。
まだ卓のルールも未確定で、その辺りも参加者の皆さんと相談しながらやっていきたいと思っていますので是非よろしく。

まずは、MHEに参加したい方、MHEをまだ持っていないけど興味がある方、どちらでも結構ですので此処にお返事ください。
その際、持っているルルブとMHEの参加履歴(旧版も含めて)、やりたいクラスやセッションの方向性、等も合わせてお願いいたします。


102 A・スミシー [ 2012/03/27(Tue) 20:16 ]
Earl氏の「星の眠る場所(前編)」に参加希望です。
調査、チェイス、戦闘と幅が広いのでつぶしのきくハスラーのジェイクを予定しておきます。


103 porepole [ 2012/03/28(Wed) 20:13 ]
29日に、イノセントのエリシアで参加希望です。

104 _neko_ [ 2012/03/28(Wed) 22:51 ]
Earlさんのシナリオ「星の眠る場所(前編)」に参加希望します。
新規作成の猫バウンサー、クローセルを投入してみようと思います。

105 Dr.RAVE [ 2012/03/29(Thu) 00:15 ]
31日、ランドブラスターの桃子で参加希望です。

106 porpeole [ 2012/03/31(Sat) 21:26 ]
31日に、イノセントのエリシアで参加希望です。

107 Dr.RAVE [ 2012/03/31(Sat) 21:37 ]
すいません、帰宅が遅くなりますので若干遅れます。
30分ぐらいまでお待ちいただければ幸いです。

108 Nagi [ 2012/04/03(Tue) 02:32 ]
以下のセッションを開催予定です。

▼開催日:4月4日(水) 21時〜1時ごろ

『恐怖! 機動ニーチェマン』
 ※依頼人/組織
  カーマイクル・バイオテック

 ※ミッション概要
  我が社の試作型ギガボーグ数体が暴走し実験棟を脱走、研究施設を破壊しながら区画エリアから逃げ出そうとしている。
  この撃退をお願いしたい。なお、ギガボーグは機密のためすべて破壊してしまって構わない。
  ただし、うちリーダー格と思われる一体は、野生の本能とニンジャアーツを兼ね備え、戦車砲の直撃に耐える装甲とCS並みの機動性を兼ね備えた最新型だ。
  万全の装備で当たって貰いたい。

 ※予測される障害
  通常型のギガボーグ数体と、サイバーシノビなギガボーグとの戦闘。
  
 ※与えられる支援
  現地までの移動・輸送手段と燃料。戦闘では水中メカ以外はどんなメカニックでも参加可能な地形。

 ※報酬
  参加者一人につき$35,000

参加予定:エピナさん(ハガ―)、Earlさん(デネリ)、porepoleさん

109 porepole [ 2012/04/04(Wed) 21:12 ]
本日、リアル事情にてネットに上がる時間が深夜になりそうです。
ギリギリで申し訳ありませんが、不参加とさせて頂けないでしょうか。
申し訳ありません。

110 Earl [ 2012/04/10(Tue) 21:11 ]
4/14(土)に予定を立ててみます。
参加希望の方は使用キャラクターを添えて書き込みよろしくお願いいたします。

シナリオ名:星の眠る場所(後編)

クレーターの中心にある建造物に到着したプリムローズ一行
だが、外には未だに無数の無人機械群が蠢いている
そう何度も行き来できるものではない
一行は月下美人に幾人か留守居を残して内部の調査を開始する

報酬:前回不参加のキャラクターには一人50000$
(前回参加PCを使用する場合は特殊ボーナスあり)

予想される障害
 生身での戦闘
 建物内での探索
 電子的な調査(必須ではないです)
(おまけで狙撃ができるといい事があるかも)

111 Nagi [ 2012/04/10(Tue) 21:21 ]
14日のEarlさんの後編に、作成中の生身戦用ハスラーで参加希望を。
V類武器で《カーテンファイア》しながら支援特技を飛ばし、周りの仲間を《命の盾》で庇うPCです。
電子戦は全く出来ませんが、アクセスとソフトウェアはSR95前後で持っているため調査にも参加できます。

112 A・スミシー [ 2012/04/11(Wed) 04:50 ]
4/14(土)星の眠る場所(後編)に参加希望です。
前回参加のジェイクは探索、調査等がそこそこできます。
ニックは狙撃が可能ですが、基本的にCS用装備なので銃が馬鹿でかい上に回避ができません。
他の人に必要とされる方で参加予定。

113 Dr.RAVE [ 2012/04/12(Thu) 00:19 ]
14日、ハスラーのゆきみで参加希望です。
ごついレールガンをかついで撃つのですがあまりうまくありません。
そのかわりヒューマンポテンシャルを持ち、支援特技を投げまくります。

仕事で少し遅れるかもしれませんが、よろしければ参加させてくださいませ。

114 _neko_ [ 2012/04/12(Thu) 21:48 ]
14日、星の眠る場所後編に参加希望です。
引き続きクローセルにて、あるいは新規でキャラを作って登録できればそちらの可能性もあります(^^;

115 _neko_ [ 2012/04/14(Sat) 00:05 ]
げふぅ、こんな時間に orz
クローセルで参加希望ということで確定します。

116 Nagi [ 2012/04/23(Mon) 23:09 ]
明日に以下のセッションを募集します。

▼開催日:4月24日(火) 22時〜1時ごろ

『生体兵器駆除』
 
●カンパニーハンドアウト
 ※依頼人/組織
  カーマイクル・バイオテック
 
 ※ミッション概要
  何者かが当社の砂漠地帯にある研究施設へと侵入し、地下の実験槽を破壊したらしい。
  現在施設内は分析中だった生体兵器で溢れかえっている。
  中でも問題なのは繁殖力を持った大型タイプ、通称『クイーン』だ。
  実験槽から出れば細胞組織が活性化し、繁殖を開始するまで時間はかからない。
  既に繁殖が始まっているとすれば、奴らは圧倒的な数になっている筈だ。
  そうなれば遅かれ早かれ、やがて外壁を破り、外を目指すに違いない。
  小型タイプは後でどうにでもなる。
  目標は『クイーン』だ。やつを確実に仕留めてくれ。
  なお、本ミッションは当社の社会的信用に関わる案件の為他言無用で頼む。依頼料にもその旨の額を上乗せしておいた。

 ※予測される障害
  ミュータント:レーザーアント多数、および『クイーン』の撃破。
  巣の奥まで辿りつくための行程はTRSで行う。
  内部はサイズ3以下のメカニックしか侵入不能。

 ※与えられる支援
  現地までは依頼者側で運搬します。またCS等の搬送も無料で行います。現地までの燃料代、食費等も不要です。
 
 ※報酬
  参加者一人につき$40,000。


参加希望者は使用キャラクターを添えて書き込みお願いします。

117 Earl [ 2012/04/23(Mon) 23:16 ]
4/24に参加希望します〜。
使用キャラはカール(CS乗りランブラ)で
もし、生身のキャラが居て同乗できそうなメカニックがなければ
ミーティ(ヘリ乗り)にしますね。

118 Dr.RAVE [ 2012/04/24(Tue) 17:30 ]
4/24参加希望です。
使用キャラはバイク乗りランブラ/ロードラの美沙で。
必要同乗人数によってサイドカーつけるか外すか決めます。

119 A・スミシー [ 2012/05/13(Sun) 19:16 ]
5/19(土)21時から、単発セッションを予定しています。

シナリオが2本あるので、どちらをやりたいかは最初の参加希望者の方に選んでいただきます。
最初に参加希望を記入する方は希望シナリオも一緒に記入してください。

シナリオ1:おかしな二人組
・目的:ヴェーダから脱出した2人組を救出し、テキサナのハンターギルド支部へ送り届ける。
・傾向と対策:ヴィークルで追跡者を振り切る必要があるので、当初はチェイスTRSを予定していましたが、
       最近はチェイスTRSが多いようなので戦闘ターン中の移動距離で敵の射程外まで引き離したら
       逃亡成功とします。つまり、MVの高いヴィークルが有利です。
・実施前提条件:(参加PC+2)人が同乗可能なヴィークル(複数台でも可能)が必須です。
・その他:PCの選択によっては今後のシナリオネタが増えたり、大変なことになったりするかもしれません。

シナリオ2:下水掃除
・目的:下水掃除を行う清掃員の護衛を行う。
・傾向と対策:下水道(幅3mの狭い通路扱い)でのハンディキャップバトル。
       下水道での制限について
        1.侵入可能ヴィークルはサイズ1以下まで。(ただし、CSの場合はロケットザックの使用不可能)
        2.全PCに機動回避とENC6以上での武器攻撃にSR1/4、ENC31以上武器SR1/8の修正。
        3.なお、狭い通路を挟んで水がたまっている場所への移動は水中行動あつかいとします。
        4.水中にいる敵への攻撃は熱・光属性のダメージ半減、物・貫のダメージは-100とします。
・実施前提条件:下水道を移動するため、ヴィークルに制限あり。
・その他:戦闘が厳しくなる以外は、特に裏もひねった設定もない一話かぎりのシナリオ(の予定)。
     ちょっとしたヒント・・・下水道に現れるミュータントには電子SUVを持つものもいる、かも。

選ばれなかったシナリオはそのうち実施します。
いずれのシナリオでも参加希望者は以下の情報を添えて記入してください。
 参加希望PC、(使うのなら)ヴィークル、最大同時攻撃可能数(通常は所持武器の中で最大のA係数)
 最初の希望者に限り、希望シナリオ


120 Nagi [ 2012/05/14(Mon) 10:33 ]
スミシーさんの19日のシナリオにランブラのイサムで参加希望を。
シナリオは今後がありそうな「おかしな二人組」を希望で。
屋内でのCS戦も出来るので、下水道でも構いません。
メカはサイズ4で搭乗員6人の戦車と、CSです。
最大同時攻撃可能数は、CS・戦車共に6体まで。
同乗する方用に、本日中に登録書のメカデータの武器命中補正等を判り易いようにUPし直しておきます。
なお、ランクアップでパンドラを追加したので、それを1ターンに最大4回使用可能です。

121 Earl [ 2012/05/15(Tue) 20:24 ]
19日参加希望します
キャラはネトランかイノセントあたりにしようかと思います。

122 A・スミシー [ 2012/05/15(Tue) 21:45 ]
希望シナリオが決まったようなので冒頭部など

世界には人間以外の知的生命体も存在する。
エルフ、ドワーフ、トロール・・・
人間は彼らを総称してミュータントと呼んだ。
自分たちと違うものに対する迫害は人間の性であるのか、彼らとの歴史は迫害の歴史でもあった。
次第に社会へ受け入れられてはいったものの、現在でもなお排他的な人間による差別があるのは確かだ。
そういった差別に真っ向から立ち向かうミュータントもいる。
その何割かは実力がものをいうハンターの世界へと足を踏み入れる。
ここにもハンターとして生きる二人のミュータントがいた。
その・・・少しばかり・・・個性的ではあったが、
ヴェーダで下士官を務める者たちの中ではそれなりの実力の持ち主だった。
しかし、実力社会のハンターといえども選民意識の高いヴェーダにあってはそれ以上の昇進は難しかったのだ。
それを不満に思った二人はヴェーダからユニオンへ「亡命」するべく、
ハバナからマイアミ、グレートマーシーまで逃げてきたものの、
そこでヴェーダのチェイサーズに逃げ道を封鎖されてしまった。
ユニオンにとってはプロパガンダとして利用できるという思惑もあってなんとか救出したいところだ。
そこでユニオンの依頼でプリムローズから救出チームを派遣することになった。
 
メタルヘッド・エクストリーム『おかしな二人組』。
 
…それは、未来の物語。
 
○カンパニーハンドアウト
 ※依頼人:ユニオン
 ※ミッション概要
  グレートマーシーに潜伏中のヴェーダ脱走兵二名(ミュータント)を救い出し、
  ハンターギルドテキサナ支部まで護衛せよ。
 ※予測される障害
  ヴェーダ軍による追撃。
  救出後に見つかった場合、戦闘は不可避であるものと予想される。
 ※与えられる支援
  特になし。

123 Dr.RAVE [ 2012/05/15(Tue) 22:41 ]
参加したい・・・のですが・・・
21時にはちょっと間に合わないかもしれません。
途中参加でよろしければお願いしたいのです…
キャラはランブラ方向で考えてます。

124 _neko_ [ 2012/05/16(Wed) 23:48 ]
19日のスミシーさんのシナリオに参加したいです。
一応新規登録のネットライナー/アイオーンのサログナを希望しますが、シナリオにふさわしくないようでしたらバウンサーのクローセルのほうで。
よろしくお願いしますー

125 Dr.RAVE [ 2012/05/17(Thu) 01:19 ]
キャラについてですが、フレッチャー乗りの新キャラで出ようとおもってます。
名前がなかなか決まりません…(^^;

126 A・スミシー [ 2012/05/17(Thu) 21:48 ]
参加希望を出していただいているEarl氏、Dr.RAVE氏、_neko_氏へ
以下の情報をはやめにお願いします。
参加予定PC、(使うのなら)ヴィークル、最大同時攻撃可能数(通常は所持武器の中で最大のA係数)


127 _neko_ [ 2012/05/17(Thu) 22:55 ]
書き忘れてました、改めてネットライナーのサログナで希望します。
自前では50mまでA4の攻撃ができます。電子攻撃だと1体ですね。自前のヴィークルはありません。
SLSで搭載火器を取っているのでイサム戦車の搭載火器をお借りすることもできます。

128 Dr.RAVE [ 2012/05/17(Thu) 23:15 ]
フレッチャー乗りは間に合わなさそうなので今回はとりやめます。Dr.RAVEです。
ベッキーで参加希望します。
ヴィークルはKKKロワイヤル、ブルーホーネットでA6の攻撃が出来ます。
出来れば共用のトラックを牽引でお借りしたいです。

129 Dr.RAVE [ 2012/05/17(Thu) 23:15 ]
あ、クラスはランブラです。

130 Earl [ 2012/05/18(Fri) 00:23 ]
ネトランは居るようなのでイノセントのメティリアで行きます。
基本的に攻撃できる相手は一人ですがメトリーを持っているので
仲間の車両に予備武器があれば使うこともできます。

131 A・スミシー [ 2012/05/18(Fri) 04:44 ]
今回の依頼報酬はAランク(10万ドル)×1+Eランク(5千ドル)×3として全員で11万5千ドルとします。

132 Nagi [ 2012/05/18(Fri) 23:11 ]
こちらもプリムリーズ編で今月末で募集を。

「機動要塞撃破」

◆開催予定日 5月28日(月) 21時〜0時過ぎ 
 
●カンパニーハンドアウト
 ※依頼人/組織
  アーク代表メリル・ミラ・モーゼス
 
 ※ミッション概要
  砂漠地帯からアークへと迫る大破壊以前の遺産兵器である巨大な機動要塞、『アームズフォート』を破壊してください。
 
 ※予測される障害
  現地までツアー移動で距離10の間の移動手段(燃料や食料等をそれに応じて消費してください。ランダムイベント等は省略します)
  敵要塞には心理攻撃は通じないが、電子攻撃はやや有効であるようです。
  なお、戦闘地形は[砂漠(EH165)]となります。無対策の場合は移動困難地形とアクシデント−10に注意を。
  敵は硬い装甲と多数の砲台(それぞれが攻撃部位を持つ)を持つ難敵です

 ※与えられる支援
  特になし

 ※特殊な戦闘ルール
  戦闘開始時は原則として要塞から200m離れた位置から開始となりますが、小サイズのPCは戦闘前に〈隠密〉SR1/2判定に成功すれば以下の開始位置を選択できます。
   サイズ0なら20〜200m地点から。
   サイズ1〜2なら50〜200m地点から。
  サイズ0のPCは、遮蔽を宣言すれば[攻撃時にGMが1d6を振って3以下ならば敵の攻撃が外れる]
  ネットライナーは電子登場可能です。その場合、アークに大型ターミナルなどを持ち込んで、そこから参加出来るとします(ターミナルの運搬手段は必要ですが)
 
 ※報酬
  参加者一人につき$50,000

参加希望者はPC名とクラスを明記の上書き込みください。
今回は、現地までの輸送メカ、物理防御と電子攻撃共に重要になりますので頑張ってください。

133 Nagi [ 2012/05/18(Fri) 23:12 ]
「機動要塞撃破」の開催時間のミスが
◆開催予定日 5月28日(月) 22時〜1時過ぎ
です。 

134 epina [ 2012/05/23(Wed) 21:11 ]
28日、マイティで参加希望です。

135 Earl [ 2012/05/23(Wed) 21:13 ]
28日に参加希望いたします。
使用キャラはデネリ、ランドブラスターでございます。

136 Dr.RAVE [ 2012/05/23(Wed) 23:48 ]
28日に参加希望します〜
ハスラーのかぐやで出たいと思ってます。

137 Dr.RAVE [ 2012/05/24(Thu) 00:13 ]
途中でもうしわけありませんが、31日(木)にミニシナリオを募集します。

北米を巡る冒険を通じて"現在"を知ったアリス。
抑えきれない郷愁からついに帰郷を決意する。
一度は変わり果てた大地に絶望した彼だが…新たな決意を胸に改めてみる故郷はどう映る?

メタルヘッド・エクストリーム
「北海道編 第一章・北の故郷(くに)のアリス」

「それでも…この人たちを誰も死なせたくないんだよ…」

カンパニーハンドアウト

・依頼人
アリス・ローゼンダルク

・ミッション概要
僕の故郷が大変なことになってるんだ!
みんなを止めてくれ!!誰も死なせたくないんだ!!
このままだとタウン同士の戦争になっちゃう!

・予測される障害
亜軌道シャトルにて移動するため手荷物ENC5、預けてはENC30までの物品しか持ち運べない。
このため、大型メカなどは持ち込めない

・与えられる支援
行き・帰りの亜軌道シャトルのチケット。

・留意事項
戦闘メインではないのでお気をつけて。
特にごついメカ頼りのランブラは活躍出来ない可能性があります。
スタン装備やマニューバの所持を推奨。

・報酬
一人当たり30000。経費込み。

日本編第1話にしてミニシナリオです。
戦闘メインではないのでちょっとあれかもしれませんが、よろしくおねがいします。
可能ならマイティかウェンディに出ていきたいかな…?w

138 Nagi [ 2012/05/25(Fri) 01:23 ]
では、31日の「北海道編 第一章・北の故郷(くに)のアリス」にハスラーのウェンディで参加希望を。
電子戦がそこそこできる代わりに生身戦闘はほぼ無理なハスラーです。


139 epina [ 2012/05/29(Tue) 01:18 ]
マイティで参加希望です。
なんとウェンディと初共演w

140 Nagi [ 2012/06/01(Fri) 01:54 ]
◆開催予定日 6月5日(火)21時〜0時 or 22時〜1時

『暴走未確認機排除』

 ※依頼人/組織
 TOT財団研究員サクヤ
 
 ※ミッション概要
  現在、北米各地で旅団や自衛軍が突如謎の敵の襲撃を受け壊滅するという事件が頻発しています。
  過剰なまでの破壊後から、当初はミュータントの仕業かと思われたその事件は、実はたった一機の所属不明機によるものだという事が判明しました。
  そうです、みなさんも何度か戦ったあのアンノウン『メタトロン』に間違いありません。
  今回の機体は大型のHCSのようですが、防衛軍一個大隊の集中砲火にすら耐え抜く異常な耐久力が厄介です。
  みなさんに任せるしか手は無いと思っていたところ、他でもないヴェーダが共闘を持ちかけてきました。
  “閃光の”カスール率いるヴェーダ高速機甲部隊と協力し、この強大な敵を打ち破ってください。

 ※予測される障害
  アンノウン:メタトロン・バーサーカー(サイズ5:HCS)との戦闘。
  対象は例によって特殊な防御フィールド他を持つ。
  TRSによる作戦で追い込み作戦あり。
  その他+?

 ※与えられる支援
  現地までの輸送および、ヴェーダ高速機甲部隊による支援(データ上は、協力した場合は敵の弱体化あり)
 
 ※報酬
  前金で一人50,000

参加希望者は使用PC、クラス、及び希望開催時間を記入の上応募ください。

141 epina [ 2012/06/01(Fri) 01:56 ]
ハガーで参加希望です。

142 A・スミシー [ 2012/06/01(Fri) 04:58 ]
時間帯が0時終了ならぎりぎり参加希望です。
バウンサーのニックを希望ですが、メンバーや作戦によってはハスラーのジェイクで支援の方が役に立つかもしれません。

143 Dr.RAVE [ 2012/06/03(Sun) 19:34 ]
5日、ハスラーのかぐやで参加希望します。

144 A・スミシー [ 2012/06/03(Sun) 22:18 ]
6/9(土)21時から、単発セッションを予定しています。


ヴェーダからの脱走者二人からメモリーチップを譲り受けたプリムローズのハンターたちだったが、
あまりのヴェーダの執着振りにユニオンのザ・バトラーに預けることにした。
それから数日、ユニオンの腕利きネットライナーがメモリーチップのデータ解析に力を注いだものの、
複合に成功することはなかった。
正しい暗号キーを使用しなかった場合や複製を作成しようとした場合には
自身のデータを破壊する自己破壊型アーカイバで暗号化されていたからである。
「暗号キーが必須であり、データを安全に解読するにはうかつな解析は控えるべき」
というのがユニオンのネットライナーの見解であった。
 
 
メタルヘッド・エクストリーム『デコード』。
 
…それは、未来の物語。
 
 
【ザ・バトラー(CV:中田譲治)】”結論から言う。お前たちに依頼を斡旋した。私からだ”
ザ・バトラーから緊急連絡が入り、つなげるといきなり切り出してきます。
【ザ・バトラー】”任務はデコード(データの復号)、期間は2日。暗号キーがあれば単純な仕事だ。お前たちが上手くやらねば、ヴェーダが何をしてくるかわからん”
【ザ・バトラー】”拒否はできない。お前たちがハンターとしてやっていくなら、ベストな選択だ”
・・・

参加希望者は、使用PC+クラスを記入の上応募ください。
一見してネットライナー必須にも思えますが、アクセスがある程度あれば問題ありません。
なお、日程および時間に関してご希望があるようなら早めにご連絡いただければ考慮します。

145 Nagi [ 2012/06/04(Mon) 00:16 ]
前回に引き続き、ランドブラスター(CS+戦車)のイサムで参加したいと思います。
バトラーさんには良い所見せたいですしねw

146 Dr.RAVE [ 2012/06/04(Mon) 01:00 ]
9日、出たいのですが、
仕事のある日なので22時からしか出れなさそうです。
もし22時にずらせるならおねがいします。

キャラは周りの様子を見て決めたいと思います。
とりあえずネットライナーのアリスを希望します。

147 Nagi [ 2012/06/05(Tue) 02:25 ]
では、本日5日『暴走未確認機排除』の募集を締め切ります。
21時〜0時前 #konoha3,4 でよろしくお願いします。

148 A・スミシー [ 2012/06/07(Thu) 03:56 ]
Dr.RAVE氏以外の調整希望がなさそうなので
9日は22時〜(可能なら前倒し)とします

現時点で依頼報酬はAランク(10万ドル)×1+Cランク(2万ドル)×1として全員で12万ドルです

149 _neko_ [ 2012/06/07(Thu) 22:51 ]
9日のスミシーさんのセッションに参加希望です。
Dr.RAVEさんがネットライナーということなので、キャラはランクCに昇格したバウンサーのクローセルにします。

150 biki [ 2012/06/09(Sat) 18:57 ]
まだ参加可能でしたら、9日のスミシーさんのセッションに参加希望です。
キャラはイノセントのディアで参加を希望です

151 A・スミシー [ 2012/06/13(Wed) 22:21 ]
6/16(土)21時から、単発セッションを予定しています。

タイトル『イサムの受難』
イサムにある疑惑が持ち上がり、それを解決するシナリオです。

参加希望者は、使用PC+クラスを記入の上応募ください。
Nagi氏の参加前提です。
Nagi氏の推奨PCはイサム『以外』
その他のPLの推奨PCはイサムと仲の良いPC(あえて仲が悪いような設定でなければOKです)
なお、日程および時間に関してご希望があるようなら早めにご連絡いただければ考慮します。

152 Dr.RAVE [ 2012/06/15(Fri) 01:56 ]
16日参加希望しますが、22時からでないときついかもしれません。
もし時間的に都合が悪ければ切っていただいて構いません。

キャラは未定です。たぶんコロナかアリス(希望順)になるかとおもいますが…


←戻る 全部 次50 ↑先頭
  Name E-Mail
  

read.php ver1.4 (2001/10/6)