■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 ↓最後

プレイスタイルについて語るスレ

1 このはずく [ 2005/07/08(Fri) 16:48 ]
プレイヤーとしての嗜好や考えなどについて話し合うスレです。
自分がどういうシナリオを好むか、どういうRPをしたいかなどについて聞かせてください。
また、書かれた内容についての質問なども書いてください。

ただし、他人のプレイスタイルの批判や自分のスタイルの押し付けはNGとします。

それと、基本的にはsage進行でお願いします。
sageとはスレッドが上の方に来ないように書き込むことで、方法はメール欄に半角小文字で「sage」と書いて書き込むだけです。
(大文字でもいいかもしれないですが未確認です)
たまにこのはずくがageます。


2 このはずく [ 2005/07/08(Fri) 16:54 ]
プレイヤーとGM、双方の意見を聞きたいと思ってアンケートスレに書き込みしましたが、どうも分けて考えたほうが良さそうなのでこのスレを立ててみました。

ちなみにこのはずくは一話完結型の目的がはっきりしたシナリオが好きです。
戦闘はないと物足りないです。
フォーセリアにいたらきっとマイリー信者(ぇ)
戦いというものにロマンというか、興味をそそられるのです。

自由度が高すぎるとかえって何をしていいか分からなくなり、困ることもしばしばです。
目的さえはっきりしたら積極的に動いてシナリオを進めようとするタイプです。
その手段があれば、ですが……

シナリオはちゃんと筋書きがあるのが好きですが、一本道だったり自分のRPがまるっきりストーリーに反映されなかったりするのは寂しいです。

まあこんな感じで、いろいろ書いてみてください。

3 このはずく [ 2005/07/08(Fri) 17:02 ]
AGE

4 Leo [ 2005/07/08(Fri) 18:41 ]
レオのPCはたいてい設定を詳細に決めることで、自分のやりたいこと
が決まっているため、シナリオがいかに自由であれ、行動できるよう
になっております。
時に、GMの意図する方向へ素直に進まないこともしばしばで、GM
方には、幾分ご迷惑をおかけしているところもあるかと思いますw

A型なためか、性格なのか、まあキャラにもよるんですが、物事に理由
をほしがるクセがあります。
前出のマジックアイテムのことにおいては、なぜ1週間に1回しかつか
えないのか?とか、GMが不可能ですっていうことに対しても、理由が
なければひたすら食い下がったりします。シナリオの都合で、とか、
時間の都合でって言葉が嫌いなのかもしれないですw
TRPGにおいては、GMが行動の指針であり、GM裁量は優先される
べきことです。これについてはレオは悪いPLなのかもしれませんw

5 RAI [ 2005/07/09(Sat) 15:31 ]
私のプレイスタイルは性格はきっちり考えないと、目的のために手段は選ばなくなることが多いですね。
基本的に思考系。戦術よりは戦略系。そんなところかな。
あと戦士系は残虐になりがち(笑

戦闘の有無では、私はなくてもいいと思ってます。
戦士は戦士である、という始点で戦うこと以外にも動けるでしょうし。
その活躍すらないなら、それは確かに問題あると思います。

物事の理由は比較的どうでもいいかな。押し付けられたら捏造するだけですし(笑
そういう意味では理由付けが欲しいれおさんと同じかもしれない。
ただ私の場合は、勝手に捏造してでもつける当たりが問題あるかもしれません(笑

6 このはずく [ 2005/07/09(Sat) 18:46 ]
プレイスタイルとして嘘をつきたくない、とういのもありますよね。
レオさんの「理由を欲しがる」と少し似ていますが(?)
(そしてRAIさんの捏造とほぼ逆ですが)

PCとしてのポリシーだったり、PLのプレイスタイルだったりしますけど。
このはずくも「物事を都合よく解釈する」とかはしたくないタイプです。

7 このはずく [ 2005/07/21(Thu) 11:18 ]
システム別掲示板できたのでage

8 Leo [ 2005/07/26(Tue) 13:34 ]
捏造、捏造か〜。レオも捏造しますよw
かるい都合のいい偶然、みたいな理由づけはやることがあります。
自分の考えを作って、GMにぶつけてみるっていうことはよくやります。

ソーサラー魔法やシャーマン魔法のかわった使いかたとか、シーフ
スキルの応用した使用方法とか。

理由っていうのは、絶対についてくるものです。なぜなら、たとえば
床に剣が落ちていたとして、剣が落ちてから落ちたり理由ができる
のではなく、理由があるから落ちてるわけです。
なんかわかりにくいな・・・。つまり先にシナリオとかができていたとし
ても、そこになんでそのモンスターがいるのかとか、どうしてそこに罠
をしかける必要があったのかとか、いちいち決めてはいられませんが
不自然でない程度の状況作りは必要です。

9 Leo [ 2005/07/26(Tue) 13:39 ]
魔法の鍵で頑強にとじられた扉の中に、ゴブリンが3匹・・・
「お前ら何食って生きてたんだよ!」
って思ってしまうんですねwつまりそういうことです。

最近再び、SWの魔法の勉強をはじめたので、次にPC作るときは
GM泣かせのルーンマスターになる予定ですw

10 こあ [ 2005/07/26(Tue) 21:05 ]
プレイスタイルは、直感を信じて突き進んだ後、成行に任せる……かなぁ? なんか、そんな気がします……。

れお様、ソードワールドの裏技話なら、ここがお勧めサイト。特に魔法は凄いです。もう知っているかもしれないけど、念のため↓
『ソードワールドよもやま話』
http://brasrant.hp.infoseek.co.jp/sw-yomoyama/

11 Leo [ 2005/07/27(Wed) 00:58 ]
こあ様、熟読済みでございますw

12 RAI [ 2005/07/27(Wed) 03:07 ]
インスピレーションだよねぇ、魔法。
私ももうちょい活用しようかな。
GM負担大きいから、あまりオンラインではやりにくいのですが・・・。

13 RAI [ 2005/07/27(Wed) 03:15 ]
ちなみに、捏造は状況を押し付けられたらするんであって、積極的にはしませんよ。
それはただの勘違いしてる人じゃないですか(笑
単にGMが放棄するなら、勝手に作成するよってことです。
一応、冒険する上で危険とは無関係なら、という前提条件はありますがね。

でも・・・それでも、遺跡の密室の中にゴブリンいたら不思議ー(笑
せめて、元ゴブリンのスケルトンにして欲しいかもしれない。

14 RAI [ 2005/07/27(Wed) 03:18 ]
暇なのでさらに追加(笑
ちなみに、私も嘘はあまりつきません。
情報の隠蔽と、公開の操作ぐらいはするかもしれませんが。
・・・・れおさんも、やってる感じしますけどね、この辺(笑

15 Leo [ 2005/07/27(Wed) 04:33 ]
やってるに決まって(ry
まあ職業にもよりますがw

16 INC [ 2005/07/28(Thu) 03:53 ]
寝すぎて目が冴えてカキコしてみる・・。

プレイヤーとしてならキャラ作成時、ある程度設定を挙げてみる(GMも
シナリオ作りやすいだろうし)。 プレイングは概ね、GMに協力的。

こんな感じでいいのかしらん。

17 滅却 [ 滅却 ]
滅却

18 memphis [ 2008/09/03(Wed) 12:31 ]
プレイスタイルについて。

データ重視でもないし、RP重視でもないなぁ。
こまかい、こだわりめいたことはありますが、しいて言えば、セッション進行重視かな。

例えば、1R=10秒とかのシステムだと、戦闘前に軽く打ち合わせ(5〜10分程度)、戦闘中も、死なないように回復もとめたり、くらいの二、三言がいいかなとか。1時間近く、また超過の相談は、しなければいけない時はあるかもしれませんが、いつもしなくてはいけない必須とは思わないですね。

あとは、PLしてる時に、GMの隙をつくプレイはあんまし狙わない、かな。リプレイの影響などで、そういうプレイ流行したように感じましたけど、GMとPLが協力して、一つのストーリー作るのが基本で、対決してるわけじゃない、と思いたいですね。(GMも驚きつつ楽しめる意表をつくプレイとかは、いいと思いますが、自分はまだそれができたPCさんと遭遇できてないです)

SW(無印のほう)とかだと、戦闘でデフォが多いので、ちょっと苦手でした。

あとは、上手いRPするなぁ、て人に対して思う時は、演技や言葉使いではなく、自分のキャラの設定とGMさんの用意したストーリーが反発してしまうような時に、上手くすり合わせたりする人が上手いと思いますね。

細かい事で、プレイスタイルの本来の意味から外れますが、設定に、美形、とあるPCは作った事もないし、その設定のPCとは少しだけ絡み辛いと思うかもです。(でも、ガープスとかだと平気。つまり多分、魅力度の能力値や能力がないシステムなのに外見に美形とか設定あると、苦手なのかも?)

散文的になりすぎたかもですが、このくらいです。

19 大本営 [ 2008/09/04(Thu) 00:15 ]
分類するならデータ重視派に僕は入るのでしょうね。
ダイスを振るのが好きですし、せっかくあるパラメータを無視してRPで全てを解決する風潮は好きでないです。
ですから、GMが決めた回避不可能なイベントとか好きになれないですなあ。
例え確率が10%、1%でも自分の運命は自分で決めたい。
そういったことの積み重ねがドラマを作り、誰かが作ったドラマでなく自分達で作ったドラマこそTRPGの醍醐味と考え僕は求めます。


したがって、GMが作ったレールの上をただ沿って歩くのがたまらなく嫌なのです。
そうであるなら、PLは何も僕が参加者でなくとも良くなってしまわないでしょうか?
異論があるとは思います。
GMは困るでしょう。
でも、与えられた条件の中でPL、PC達がベストと思える答えを導き出す面白みを僕は知ってしまったのですよ。

絶対に勝てなく筈のバンパイアロードをディスペルで倒したり
死ぬ筈であった女魔術師を上手く説得して従者にしたり
飛び降り自殺した若者を受け止め、魔法で演出を駆使し、神に変装して説得をしたり
など
いずれもGMの想定外の出来事の数々でした。


と同時に、WIZで鍛えられた僕は激しい戦闘の数々を乗り越えてきた来た人でもあります。
ネタすぎるキャラは決して生き残れないと実感してきた僕としては、生き残るためには、戦闘で勝つにはキャラを作り込みことだと理解します。
そういう意味でデータ派に分類されるでしょう。
結果、他の人に比べ強力なキャラが完成してしまう事が良くあります。
「TRPGは強さを追求する事ではない」と友人からはよく言われますが、キャラが持っている自信は強さの裏づけの元に成り立っていると僕は考えます
戦闘時切り込み、なぎ払う強さが、キャラの自信の裏づけだと。
そういった自信の上に渋いキャラのRPをやらないと、様にならないですから。

20 memphis [ 2008/09/04(Thu) 01:00 ]
>絶対に勝てなく筈のバンパイアロードをディスペルで倒したり〜
おお〜、僕もオンではないですが、オフでなら同じような経験しました。上の、(GMも驚きつつ楽しめる意表をつくプレイとかは、いいと思いますが、自分はまだそれができたPCさんと遭遇できてないです)てのがまさにそゆうことだったり。

オンだとやはり慎重になりすぎたり、気を使ったりしあったりで、難しいところあるのですかねぇ。。。




←戻る 全部 次50 ↑先頭
  Name E-Mail
  

read.php ver1.4 (2001/10/6)