SRSPC登録書

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■475 / inTopicNo.1)  メタガ愉悦組
  
□投稿者/ あけち -(2014/10/19(Sun) 00:54:45)
    ナギさんGM。
    愉悦を楽しみましょう。
    この下に登録してください。

引用返信/返信 削除キー/
■476 / inTopicNo.2)  PC4:ライラック・ヴェイン
□投稿者/ epina -(2014/10/19(Sun) 00:56:59)
http://goo.gl/qf1R7Y
    冒険商人アイオンに雇われている傭兵。キャンピングカーでアイオンに同道しながら、中古のグラムメタルレプリカを駆っている。
    
    性格は非常にざっくばらんで細かいことを気にしない好漢。酒好きで、大抵の荒事は相手を酒に誘って解決する。
    
    戦闘では非常にいやらしく、グラムメタルの弱点を知り尽くした戦い方をする。
    
    アイオンの頼みでレジスタンスに陰ながら協力し始めたが、そのテクニカルな実力もさることながら、意外にも経済的な支援も行っている。
    なんでも彼が部隊証を見せると、コネでさまざまな施設、資金を調達できるかららしいが……。
    

引用返信/返信 削除キー/
■477 / inTopicNo.3)  PC1:セルジュ・ラグナ
□投稿者/ あけち -(2014/10/19(Sun) 01:37:32)
    名前:セルジュ・ラグナ(Serge)
    種族:人間 性別:男 年齢:?
    外見:髪色:ライトブラウン/肌色:白
    身長/体重:183cm/69kg
    カバー:亡国の王子
    所属組織:今はなし
    経験点:35点 使用経験点:28点
    
    住居:小型施設
    ライフスタイル:組織の幹部
    財産ポイント:3
    
    ◆ライフパス
    出自:神の恩寵:天上の美/シナリオに一回、判定に+3
    経験:略奪:ミッション/復讐
    ガーディアン:”グラムメタル殺し”ブランシュボール・デュ・ヴァンジャンス(Blanc)
    ■使用総経験点 :168点
     レベルアップ :150点
     アイテム常備化: 3点
     能力基本値  : 0点
    
    能力値
    クラス       体力 反射 知覚 理知 意志 幸運
    グラムメタル   : 6 10 12  4  4 12 ヘルモード ヘイムダル
    ストライカー   : 4  5  5  4  2  4 トール
    フリーポイント  :         +1
              体力 反射 知覚 理知 意志 幸運
    能力基本値    :10 15 17  9  6 16
    能力ボーナス   :+3 +5 +5 +3 +2 +5
    
    戦闘値表:         命中 回避 砲撃 防壁 行動 力場 耐久 感応 攻撃
     戦闘値ベース(切り捨て)  5  5  4  4  8  0 10  6
     グラムメタル    7   6  4  3  5  6 43 22 21  5
     ストライカー    5   3  2  3  2  2 27 10 15  6
    □□□ 未 装 備 □□□ 14 11 10 11 16 70 42 42 11
    
    グラムメタル級中装型     3  2 −2  6  2 10     6  3   高機動
    固定:マニピュレーター    0  0  0  0  0         殴 4
    白兵:ヘビーレーザーブレード 0  0 −2  0 −4         光13  3EN
    大型ホバーユニット(移動力+1、疾駆状態)                   10
    リトリートプロンプタ(EN5で離脱行動をムーブ直前に可能。ホバー装着時のみ)
    ヘリックスフローター(バインダー防御取得者の操縦中、命中、回避C-1)        2
    能力解放           2  2  2  2  3 10    10  3
    ステルスコート           2     2
    有機コンピューター覚醒U         5    15
    □□□ 戦 闘 値 □□□ 19 17 13 21 30 90 42 60 14 
    移動力:4(2+1+1)
    サイズ:M
    防御修正:
     斬: 5
     刺:11
     殴:11
     炎: 3
     雷: 3
     氷: 3
     光: 7
     闇: 3
    行動値:30
    F P:90
    H P:42
    E N:60+27(エナジーブースターぶん)
    
    命中判定(C10)
     近接:2d6+19
     遠隔:2d6+13
    防御判定(C10) 
     回避:2d6+17
     防壁:2d6+21
    ダメージ
     ヘビーレーザーブレード  :光2d6+30
    
    ◆武装
    固定武装 マニピュレーター 白兵(機拳)   副:殴+4 射程:0   代償:なし 
    主武装近 ヘビーレーザーブレード  白兵(レーザー)   主:光+13射程:0   代償:3EN
    
    ◆アイテム
     携帯端末、自動脱出装置、拳銃、ナイフ、軍服、エネルギーパック、戦闘サプリメント(マヒ解除) エキストラ:執事のアブドーラ
    
    ◆グラムメタル   LV  種別   タイミング  対象  射程  代償  備考
    ・バインダー防御   1  選、機、防 ダメ直後  自身  なし  3EN  ダメージ減少2D+19
    ・アキュートストライク      1  機、増   ダメ直前  自身  なし  2EN  白兵攻撃+4D
    ・シャープスラッシュ     1  操、命   メジャー  自身  装備  3H  白兵ダメージ+4D
    ・エネルギーチャージ 2  機、増   マイナー  自身  なし  4EN  メインの間、光と神ダメージを+2D
    ・高速演算      2  操、増   判定直後  自身  なし  4EN  クリティカル値を1下げる。
    ・フラッシングカーヴ 2  −     常時    自身  なし  なし  斬属性のクリティカル時相手の防御修正を無視する。神なら+2d6する。
    ・有機コンピューター覚醒  3  自、機   常時    自身  なし  なし  あらゆる行動のクリティカル値-1
    ・エナジーブースター 3  機     常時    自身  なし  なし  エネルギーを20+クラスレベル
    ・エネルギーエクサテイション   4  機     セット   自身  なし  10EN  そのラウンドのダメージに+2D
    ・エナジーアブソーブ 6  機     ダメ直後  自身  なし  なし  光ダメージを軽減して0なら、CL点EN回復
    ・有機コンピューター覚醒U 7  自、機   常時    自身  なし  なし  砲撃+5、行動値+15
    
    ◆ストライカー   :1  種別   タイミング  対象  射程  代償  備考
    ・パニッシャー    1  自    常時     自身  なし  なし  ボス、中ボス、ライバルにダメージ+4D
    ・アサルトチャージ  1  ビ    ムーブ    自身  なし  5H  全力移動をしても行動終了しない。
    ・連環撃       1  −    命中直後   自身  なし  2H  攻撃を振り直す。ラウンド1回。
    ・直撃        3  −    マイナー   自身  なし  3H  加護以外の効果でダメージ移し替え不可能
    ・朧砕き       3  −    命中直前   自身  なし  2H  相手の回避Cを+1する。13になればCしない。
    ・パニッシャーU   4  ビ    常時     自身  なし  なし  パニッシャーを強化(適用済み)
    ・巨神突撃      4  操    アサルトチャージ   自身  なし  2H  アサルトチャージで接敵しても無視できる。シーン1回
    
    ◇ガーディアン
    ・ムーブ&ファイア  1  操    常時     自身  なし  なし  移動したラウンド、ダメージ+1D+12
    ・ロケットブースター 1  機    移動の直前  自身  なし  10EN  移動力+2、全力移動+4
    ・コントルパラード  2  操    リアクション 自身  なし  2H  主武装が白兵ひとつのみなら防御+3、ラウンド2回
    ・ブロックエキスパート    3  −    常時     自身  なし  なし  防御特技の効果に+キャラクターレベル(適用済み)
    ・ムーヴ&ファイアU 3  操    常時     自身  なし  なし  ムーヴ&ファイアの効果に+CLする(適用済み)
    ・能力解放      5  自    常時     自身  なし  なし  命中回避砲撃防壁+2、行動攻撃+3、FPEN+10、神以外の装甲+3
    
    ◆設定
    生まれながらの美貌を持つ青年。
    兄に全てを奪われ、復讐者へと堕ちる。
    優しく、生真面目な性格。
    長い髪を結い上げており、一見すると線の細い外見から、女性にも間違えられることがある。
    芯は強く、弱いものを慈しみ、強者にはへつらわない。
    
    レジスタンス組織の名は、『暁の刃』
    アヴェスタに暁を告げる。
    
    ◆ガーディアン:ブランシュボール
    セルジュが手に入れた白いグラムメタル。
    復讐の白刃と名付けられ、どこのものとも知れぬ、無銘の長剣を振るう。
    長剣は刃そのものが鞘であり、その内に苛烈な炎の奔流を秘めている。『プロミネンス・ソレイユ』
    この刃を振るう時、ブランシュボールの装甲は真紅に染まる。
    本来の兵装が搭載されない状態で納品されており、何の用途で作られたのかは判然としない。
    OSなのか、有機コンピューターはファティマを名乗り、セルジュを導く。
    
    ブランシュボールとともに、執事のアブドーラが加わる。なぞのインド人。
    
    兄が残したヘビーレーザーブレードを受け継ぎ、勝負へと向かう。
    
    FP90/90 HP39/42 EN68/87

引用返信/返信 削除キー/
■478 / inTopicNo.4)  PC2:アルド・ハイマー
□投稿者/ 洸 -(2014/10/19(Sun) 01:55:05)
    キャラクター名:アルド・ハイマー
    年齢:18歳
    性別:男
    カバー:高校生
    ライフパス:出自/有名人/セレブリティ
          経験/宿命の子
          邂逅/慕情:マリエル
    ミッション:平和を護る
          戦いの意味を知る
    
    コネ:マリエル/関係:慕情(幼馴染)
       セルジュ・ラグナ/関係:友情
       アリス・M・ハーロット(PC間コネ):友情
       ライラック・ヴェイン/関係:友情
       イクリプス真/関係:相棒
       ティターン/関係:宿敵
       グナーデ/関係:憎悪
    
    キャラクターレベル:12 Lv
    クラス:(*は初期クラス)
    *コンダクター:2Lv
    **アインへリアル:10Lv
    
    加護:対象/タイミング/効果
    イドゥン:単体/いつでも/対象のHP、FP、EN、状態異常完全回復
    オーズ:自身/イニシアチブ/即座にメインプロセスを行う、ダメージ+[力場値-FP]、行動後[力場値]点ダメージを受ける
    フツノミタマ:自身/ダメージロール直前/単体対象の攻撃時使用、ダメージ+[力場値-FP]
    
    ■能力値■
          体力 反射 知覚 理知 意志 幸運
    コンダクター  2   5   3   5   5   4
    アインへリアル 3   5   6   5   3   2
    アインへリアル 3   5   6   5   3   2
    成長,スキルなど                 (作成時ボーナス:幸運)
    =基本値=    8  15  15  15  11   9
    =ボーナス=    2   5   5   5   3   3
    
    ■戦闘値■
                   命中 回避 砲撃 防壁 行動 力場 耐久 感応 攻撃
    =ベース=             5   4   5   4  10      8  11
    コンダクター           2   2   2   2   2  16   8   6   2
    アインへリアル          6   4   5   4   4  60  38  31   6
    =未装備=            13  10  12  10  16  74  54  48   8
    アインへリアル:スレイプニル   2   1   1   2   4  15     12   5
    近主[特試荷粒子槍]        0  -2   0   0  -2         <刺>+10 0Sq
    近副[フェーツフリューゲル]    0   0   0   0   0         <光>+8 0Sq 浄化率8 範囲3(選択)
    遠主[特試荷粒子槍:砲撃モード]  0   0   0   0   0         <雷>+12 4〜6Sq 10EN
    オプション[光波防盾展開システム] 0   0   0   0  -4   5      5    《輝く巨人》効果+5、《カバーアシスト》射程+2
    その他[パーティクルアーマー]                 10
       [アプレンティス]                     4
       [異世界人]                        2   2   2
       [実験体]                         6  -2
    =合計=             15   9  13  12  14  118  54  67<刺>+23
                                          <光>+21
                                          <雷>+25
                                          <光>+23
    浄化率:25
    
    戦闘移動:4マス
    全力移動:8マス
    
    =防御=    斬 刺 殴 炎 氷 雷 光 闇
    ガーディアン 12  6  8  8      8
    オプション   3  3  3
    =合計=    15  9 11  8      8
    
    ■特技■
    名称 /Lv/種別/タイミング/対象射程/代償/効果/参照
    カバーアシスト/1/自、操/攻撃命中直後/単体/0/1HP/カバーを行っても行動済みにならない/P.72
    スウィープブラスト/1/-/常時/自身/なし/なし/種別:モブへのダメージ+3D6、種別:モブはカバーリング不可/P.73
    リトライ/1/-/判定直後/単体/視界/2HP/判定を振り直す、対象は拒否可能、1ラウンド1回/P.73
    
    後援者/1/-/常時/自身/なし/なし/常備化ポイント+50/P.RDB54
    急降下攻撃/1/操/飛行解除直後/自身/なし/4HP/近接攻撃ダメージ+1D6、移動時ダメージ+キャラクターレベル
    パーティクルアーマー/1/操/常時/自身/なし/なし/力場値+10、カバーの射程+2/P.DGF45
    
    輝く巨人/1/自、操/常時/自身/なし/なし/種別:防の効果前の時点で[15+クラスレベル*3]点以下の<神>属性以外のダメージ無効化、白兵攻撃では《輝く巨人》《拒絶の壁》無効可能/P.RDB26
    アビス浄滅/1/機/アビス吸収使用時/範囲2(選択)/0/浄化率4/種別:アビスビースト、アビスガーディアン、アビスミーレスのリアクション-3、シーン持続/P.RDB26
    フィールドイレイサー/1/機/ダメージロール直前/自身/なし/浄化率5/相手の防御修正0、《無効属性》、深水Sqでのダメージ半減無効/P.RDB26
    六〇式単独防御硬盾/1/機、防/ダメージロール直後/自身/なし/浄化率2/ダメージ-[2D6+クラスレベル]、1ラウンド1回/P.RDB26
    転換浄化/2/機/いつでも/自身/なし/なし/特技や武装のHP、EN代償を浄化率で支払える/P.RDB27
    フィールド出力最大!/2/機/リアクション/自身/なし/浄化率4/リアクション放棄、《輝く巨人》の無効化ダメージ量2倍、1ラウンド[クラスレベル*6(端数切り上げ)]回/P.RDB27
    終末のネイロ/3/自、機/暴走発生時/自身/なし/なし/暴走をクリンナップまで先延ばしにする/P.RDB27
    見えないキズ/3/自、機/セットアップ/自身/なし/なし/シーン中与えるダメージ+[取得してる種別:相の特技数*5]/P.RDB27
    ソラにはばたくように/5/機/ムーブ/自身/なし/浄化率2/飛行状態で全力移動、移動後も行動終了にならない/P.RDB28
    引き裂くツメ/5/機/ダメージロール直前/単体☆/0〜4/浄化率6/相手の防御修正0、《無効属性》無効化、1ラウンド1回/P.RDB28
    大気にトケルように/7/自、機/いつでも/自身/なし/なし/《オーズ》を《ガイア》に変更、1シナリオ1回/P.RDB28
    マゴコロをキミに/7/自、機/いつでも/自身/なし/なし/浄化率-[クラスレベル以下の任意の数]D6、1シナリオ1回/P.RDB28
    輝く巨人U/7/機/常時/自身/なし/なし/《輝く巨人》の効果を[25+クラスレベル*5]に変更/P.RDB28
    武装相転移/7/機/常時/自身/なし/なし/浄化率上昇によるアビスエネミーへのダメージ上昇2倍/P.RDB28
    見えないキズU/8/機/見えないキズ/自身/なし/なし/シーン中判定値+[取得してる種別:相の特技数]、行動値+[取得してる種別:相の特技数*4]/P.RDB29
    特殊荷粒子槍二刀流/9/機/常時/自身/なし/なし/特殊荷粒子槍を副攻撃力:<刺>+10、部位:副で装備可能、特殊荷粒子槍:砲撃モードのダメージ+クラスレベル/P.RDB29
    
    アプレンティス/1/-/常時/自身/なし/なし/力場値+4(機体担当)/P.116
    異世界人/1/-/常時/自身/なし/なし/力場値、耐久力、感応力+2(機体担当)/P.116
    
    実験体/1/-/常時/自身/なし/なし/力場値+6、耐久力-2(キャラ担当)/P.117
    セレブリティ/1/-/常時/自身/なし/なし/交渉判定+2(キャラ担当)/P.117
    
    感覚喪失:味覚/-/相/常時/自身/なし/なし/味覚を失う、アインへリアル操縦中のみ元に戻る/P.RDB13
    身体硬質化/-/相/常時/自身/なし/なし/髪が銀色、右目が金色、両手に模様/P.RDB13
    生命依存/-/相/常時/自身/なし/なし/1週間以上ガーディアンに搭乗しないと死亡する/P.RDB13
    
    オモイデの欠片/-/-/いつでも/自身/なし/本文/相転移特技(記憶喪失)を得る代償に、任意の加護の使用回数を回復する。1シナリオ2回/オリジナル
    ココロの刃/-/-/ダメージロール直前/視界/単体/浄化率10/メインプロセス中ティターン・エンディミオンのバリアを無効化/オリジナル
    
    ■アイテム■
    クローアーム、フィールドタロン、特試荷粒子槍、24cm近接戦闘用対奈落拳銃、MLビームバズーカ
    電磁圧縮弾*2(特殊荷粒子槍で攻撃時に使用、ダメージ+2D6+10)
    GPS(登場判定振りなおし)、粒子コンデンサ(マイナーで使用、FP4D6回復)
    予備弾倉:24cm近接戦闘用対奈落拳銃(マイナーで使用、弾数回復)
    学生服、パイロットスーツ、携帯端末、自動脱出装置、パルテア環境維持服、部隊章、エキストラ(マリエル)
    
    ■ライフスタイル・住宅など■
    ライフスタイル:エグゼクティブ+臨時収入*5
    財産ポイント:12
    住宅:大型工房(登場キャラのFPとENを4D6回復)
    
    ■常備化ポイント■
    ガーディアン  121 
    ライフスタイル    17
    住宅      5
    その他    17 
    =合計=   160
    
    ■設定■
    「なんだこのガーディアンは?今まで見たどの機体ともまるで違う」
    「俺が欲しいのは敵を倒す矛じゃない。ただ、自分の日常を、大切なものを守る盾があればいい」
    
    アヴァスタでそれなりの規模を誇るミーレス開発工場の跡取り息子。
    成績は筆記運動共に平均以上をキープし、人あたりも良い典型的な優等生。
    今までの人生で全てに恵まれていた訳ではないが極端な困難も経験していない恵まれた側の人生を送ってきている。
    アヴァスタがパルテアに占拠された事も、一般人の生活が保証されるなら上が変更しても構わないと言うスタンスをとっている。
    
    アインへリアル級アビスガーディン「イクリプス・真」
    アビスとして本来の姿を取り戻したイクリプス。
    機体が完全に黒く染まり、血のような赤いラインが走っる。
    その高い防御力はそのままで、武装がより強化されている。
    
    使用経験点:26点(常備化 6点/汎用特技 15点/コネ 5点)

引用返信/返信 削除キー/
■489 / inTopicNo.5)  PC3:アリス
□投稿者/ れど -(2014/10/25(Sat) 18:09:23)
http://go.ascii.jp/alice
    PCB用ハンドアウト
    コネクション:アーシュマ 関係:宿敵
    クィックスタート:戦争の犬 コンストラクション:なし カバー:兵士 (禁止クラス:スーパー+オーバーロード)
    
    君はフォーチュンの兵士として、辺境の星アヴェスタの調査を命じられた。
    そこでは、パルテアの属領となった現政権と、旧政権派のレジスタンスとの小競り合いが続いているという。
    だが、そこにラーフ帝国の軍事介入の影があるという。
    (※自由枠、特に縛りなく、自由に出来ます)
    
    「んふふっ、死んでくれる?」「助けてあげようか?お兄ちゃん」
    
    【アリス・クローン】カバー:異国の妖精
    基本的には素直で無邪気、天真爛漫な幼女。その様は「妖精」に喩えられる美しい少女。
    プロト・ジャヴァウォックの端末として製造されたクローン・スターゲイザー。
    星間移動可能なガーディアンのリンゲージとして派遣された。
    
    【プロト・ジャヴァウォック】サンダードラゴン(全長600m)級可変フォートレス
    闇を纏った正体不明の混沌の怪物を模したスーパー・ガーディアン。
    高い殲滅力を持ち対軍戦や拠点防衛に優れる、非常に強力なガーディアンではあるがプロトタイプであるためパイロットを部品としか考えられていない(本来の設計ではリンゲージAIを搭載予定であったため)。
    パイロット殺しの悪魔のマシンであるため、通常のリンゲージでは御せずに専用のクローン・リンゲージが用意された。
    女性型(小型)、怪鳥型(飛行)、巨象型(戦車)、海蛇型(潜水艦)、天使型(強襲)、そして凶龍型(凶龍)の6つの形態を持ち、アリス・クローンを加えて7つの相をもつ。
    また女性型以外の形態で纏う闇は光をさえぎるバリアの役目を果たす。
    リリス   :女性型ガーディアン(小型形態フォートレス) 
    シズ    :怪鳥型航空機(飛行形態フォートレス)
    ベヒモス  :巨象型戦車(戦車形態フォートレス) 
    レヴィアタン:海蛇型艦船(潜水形態フォートレス)
    サマエル  :天使型空中要塞(強襲形態フォートレス)
    サタン   :凶龍型ガーディアン(凶龍型フォートレス)
    
    ★コンボ「死 ん で く れ る ?」
    代償:EN18消費 HP12(15)消費 BS:重圧、パワーダウン
    
    ⇒セットアップ:スペリオル・ユニット
    ⇒ムーブ:なし
    ⇒マイナー:なし
    ⇒メジャー:モータルストームHP12&EN8(ミサイル2種+ショットガン+サンダースピナー)
    ⇒《ネルガル》
    ⇒命中判定:2d6+13(C11)⇒出目が悪い[ブロウビートHP3]⇒出目9以上[リミッター解除B]
    ⇒敵の回避判定
    ⇒ダメージロール:4d6+57炎 破格の巨体+3d6 スウィープブラスト+3d6 リミッター解除B+10 クリティカル+2d6
    
    第二話/Lv5
    スイーパー 1+2:ハードラック、インターセプト、機体安定、戦隊
    コンダクター1+2:機体安定、戦隊、リトライ、チェイスアタック
    
    第三話/Lv7
    スイーパー 3+2:能力開放、死神の嘲笑、アブストラクション、バックアップショット、ブロックエキスパート
    コンダクター3+2:能力解放、ムーブ&ファイア、パーティクルアーマー、不壊なる魂、チェイスアタックU
    
    第四話/Lv10
    スイーパー 5+3:リロールコントロール、鋼機変形、急降下攻撃、ムーブ&ファイア、ムーブ&ファイアU、フルブラストアタック
    コンダクター5+3:リロールコントロール、ムーブ&ファイアU、ジェネレイトバリア、ブロックエキスパート、複合粒子装甲、フルブラストアタック

引用返信/返信 削除キー/
■689 / inTopicNo.6)  PC4:ライラック・ヴェイン(最終回用)
□投稿者/ epina -(2015/01/20(Tue) 19:36:52)
http://goo.gl/nDho8S
    下記はヴァレットのデータ

    エヴァンス暁の刃仕様(エヴァンス+重装甲型+大出力型+突撃型+直衛型+支援型)

    種別:ミーレス(グラムメタル)
    レベル:12 サイズ:M
    体:9/+3 反:15 /+5 知:12 /+4
    理:12/+2 意:9/+3 幸:12/+4

    命中:16  回避:17*  砲撃:8  防壁:17*
    移:4 行:18 FP:75 EN:51 HP:60

    武装1:レーザーランチャー
    攻:〈光〉+23 /射撃(15) C値:12
    対:単体 射程:1〜3

    武装2:超硬質ブレード
    攻:〈斬〉+25 /砲撃(15) C値:12
    対:単体 射程:0

    防:斬12/刺20/殴20

    常時
    《イベイジョン》
    《障壁20:光》
    《殲滅1》
    《移動強化1》
    《サポートエキスパート》
    《サポートエキスパートU》

    イニシアチブ
    《声援》 HP回復。2D6+24点。代償2HP。1ラウンド1回。射程:0〜8
    《粒子共鳴システム》 FP回復。2D6+24点。代償2HP。1ラウンド1回。射程:0〜8

    マイナー
    《必中強化2》
    《攻撃拡大1》

    メジャー
    《ミサイル36》
    《機関砲36》
    《剛打2》
    《斉射2》

    ダメージロール直前
    《攻撃補助2》 ダメージ増加。2D6+11。1ラウンドに2回。
    《ノックバック2》

    ダメージロール直後
    《シールドガード24》
    《割り込み》

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -