■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 ↓最後

水曜昼3組

1 このはずく [ 2005/07/22(Fri) 16:14 ]
登録書↓
http://f14.aaa.livedoor.jp/~konoha/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&am...



101 いるか@エイナ [ 2005/09/16(Fri) 15:57 ]
いつの間にか100超えてる^^;
さておき、初歩的な質問させてください
コモンルーンは精神点さえあれば使い放題ですか?
(スクロールのように使いきりではないですか?)
るるぶに特に書いてなかったのでどうなのか解らなかったです^^;
Q&Aにもなかったし・・・><、

102 このはずく [ 2005/09/16(Fri) 17:55 ]
>>100
再度修正しました。
今度こそ……

>>101
コモンルーンは使用回数に制限ないですよ。
精神点さえあれば使い放題です。

103 いるか@エイナ [ 2005/09/17(Sat) 08:41 ]
>>102
ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

簡単な魔法ならこれで自分でエンチャできるね>w<b
…今買えないけど ミ(ノ_ _)ノ

104 こあ [ 2005/09/17(Sat) 19:16 ]
ちなみに銀の武器はエンシャントできないよ〜。魔法の武器扱いだから。

105 こあ [ 2005/09/17(Sat) 20:01 ]
そういえば何人か生活費が領収できないくらい所持金が少ないけど、どうするつもりなんだろう。
それともパーティで借金する密約でも、あるのかな???

106 いるか@エイナ [ 2005/09/18(Sun) 13:01 ]
>>104
それはQ&Aで確認済みです
かけるのは防御補助なんかいいかなーと思ってます
カンタマとか
とりあえず貯めないと><

>>105
両親の保護下だと心配ないけど
他の人は・・・わかりません

107 達也@オルガ [ 2005/09/20(Tue) 11:24 ]
>>105
え〜、上記件に関しては、密約無しの、その場で金を持っているのに借金のパターンかと(実際自分は誰かにその場で借りるつもりw)ほぼ2kの借金確定中です。
…返しきるのにどのくらいかかるやら?w

…なんか金は個々で持つより、PTで保管していた方が戦力強化等で有利な気も…w
具体的には報酬総額を半分にして、1つはPTで分けて、もう1個は個人で振り分ける
って感じはどうかな?

んで、装備品等(必要経費)はPT財布から出して、個々での出費(贅沢品等)は個人資産から出す…こういう風にやると金がかかるのとかからないのとの所持金の落差が埋まるからいいと思うんだが(大概高額なのは1人じゃ出し切れなく、仲間内で融通しあっているし…)

108 達也@オルガ [ 2005/09/20(Tue) 11:31 ]
あっ、ミスってる…
5行目…1つはPTで分けて、もう1個は個人で振り分ける
→1つはPTで持ち、もう1個は個人に振り分ける
に修正

109 迷子さん [ 2005/09/20(Tue) 21:59 ]
>報酬案
俺はそれは賛同できないかな。
有利不利以前に、キャラは皆生きてるし、都合在るし傭兵だし。
ルーンマスターは魔性石が、盗賊は情報費やギルド代が、腕力高い戦士は装備費がそれぞれどーん☆と掛かるし、欲しいものは人それぞれだしね。

それにまた、報酬を受け取るかどうかも人によってくる。
し、生活費も人によってさまざま、消耗品もさまざま。その辺自己管理できなきゃ冒険者は無理ですし。
必要なら組んでる人なりに頼み込むなり、バード技能で稼ぐなり、交渉でもらうなりで良いと思うのですが、ね。

110 いるか@エイナ [ 2005/09/21(Wed) 07:43 ]
うん、迷子さんの意見に賛成です
そっちの方がキャラが生きてくると思います

>>105のようにしちゃうと、普通の家庭用ゲームのRPGみたく感じちゃうかも
そのお金の稼ぎ方もロールプレイの内だしね

エイナ自身としては無理のない範囲での貸出(あくまで貸出)には応じます
というか、応じてます(キャラシートにその借金、貸出金を記載したほうがいいかな)

借りる方はきちんと返済計画をたてて借りないと
借金によりベオルブ家に一生仕える破目になりますのでご注意を(ナンテネ

111 迷子さん@というかキールPL(ひのと) [ 2005/09/21(Wed) 09:07 ]
えーい、ねぼけてたらしい
名前入れてなかったんね(汗)
109は俺です文責もちますごめんなさいm__m

112 いるか@エイナ [ 2005/09/21(Wed) 14:34 ]
>>皆さんへ<<
鍛えの鞘を買い取りました
ひとり500Gずつ所持金を+しておいてください

113 こあ [ 2005/09/21(Wed) 19:53 ]
……………敏…攻…打…回…防…生/抵…精/抵…魔
ヘンリー…21…13…10…14…06…14/12…07/11……(シー3 バ1)
/ボウ…………13…10
/ネット………11
ウェル……20…07…02…07…04…12/11…21/12…13(シャ2 セ1
オルガ……19…13…13…11…09…22/12…20/12…11(レ1 ファ2 プ(ファリス)2
エイナ……18…12…11…14…06…20/13…13/12……(ファ3 セ1)
/ボウ…………12…11
キール……15…12…11…10…08…24/13…18/12……(ファ2 レ1 セ1 バ1
/ボウ…………12…11
シズ………13…07…02…07…04…13/10…18/11…11(ソ1 セ1 バ1 ハ3)
/ボウ…………12…11
/ボーラ等……10

エイナが一気に打撃力上昇。
うむぅ。このパーティ弱点ないかな。次回はどんな作戦とろうかな。熟考中……

114 こあ [ 2005/09/25(Sun) 22:31 ]
第4回目、11月は16日かな。どうだろう?>ちりり




115 こあ [ 2005/09/25(Sun) 22:32 ]
一般技能レベルアップの設定追加。

前回と同じバイトをして、一般技能のアップ判定をする場合、百面ダイスの数値に1d6をプラスするものとする。
同じことを更に一週間続けたのだからレベルアップする可能性があがるだろうということ。
2回目 1d100+1d6 
3回目 1d100+2d6
4回目 1d100+3d6
〜位後同様に六面ダイス追加します。

また、前回バード技能で収入を判定した場合にはバイトによる一般技能判定を禁止しましたが、ここをちょっと変えます。
バード技能での収入を1÷2にした場合のみ、バイト可にします。
ただし、その場合には一般技能で追加するダイスを1d3とします。
2回目 1d100+1d3 
3回目 1d100+2d3(または1d6追加)
4回目 1d100+3d3
5回目 1d100+4d3(または2d6追加)


イメージとして一週間のうち、半分バード、半分バイトという感じです。
同様に半分ずつ違うバイトすることも可とします。


更に同じバイトを繰り返して追加が4d6以上になった場合
追加ダイスにクリティカル値20を発生させます。

5回目 1d100+4d6@20
6回目 1d100+5d6@20
7回目 1d100+6d6@20

という感じです。

バイトは一般技能のみで行ってください。
バイト判定すべてに幸運度ありです。達成値に+もありです。

116 こあ [ 2005/09/25(Sun) 22:54 ]
あと、一般レベル判定の目標値もちょっと変えます。
1レベルより2レベル、2レベルより3レベルの方がレベルアップするの大変なはずなので。

0→1レベル 1d100 レベルアップ95以上
1→2レベル 1d200 レベルアップ190以上
2→3レベル 1d300 レベルアップ285以上
3→4レベル 1d400 レベルアップ380以上
4→5レベル 1d500 レベルアップ475以上

ということにします。

117 こあ [ 2005/09/25(Sun) 23:01 ]
そういえば、2d6だとクリティカル値が4以下にならないんだっけ?
クリティカル値20だとd6が何個振れるかな。そもそもクリティカル20って可能なのかな? 謎……。


118 TR [ 2005/09/26(Mon) 10:44 ]
ややこしくしないで1d100 95以上を希望 >_<ノ

119 達也@オルガ [ 2005/09/26(Mon) 15:18 ]
一番の希望は、一般技能のみとしないで冒険者技能も有りにしてもらいたいのだけど…、まぁ、この辺はGMの判断ですから、それに従いまする。

↑の件は、俺も1d100 95↑を希望です。
もし、目標値を上げるのならば
0→1 90↑とかでの方が把握が楽ですので。

>>108
はよく考えたらPT内財布も、誰かが管理する必要ありの為、面倒だったなw
(言う前に良く考えろって突っ込みはとりあえず無しで)

2回目を終えての成長&買い物で…弓を買ったけど、なんか不要論が自分の中に沸いてきている(弾数制限が有るけどジャベリンや岩、クラブと投げるものがあるから)、それに、遠くても突進していくしな・・・そして、キャラ登録所にファイター優先としましたが、4Lvまではプリ優先にします。

120 こあ [ 2005/09/26(Mon) 21:15 ]
うむ。新しいシステムの複雑採用は、さじ加減が難しいんだよね。
とりあえず、このルール自力では解決できそうにないので、できる限り集合>ちりり


こあの思考としては「バード」より「バイト」は稼いで欲しくないというのがある。
折角、経験値充当してバード取ったのにバイトの方が稼いだら、なんか損した気になりそうなので。

んで、バードの収入が一レベルで、1d20(平均10くらい)×2d7(基準値7)×レベル1×レベル1=70ガメルくらい

でゲーム内で決めたルールがバイトの収入は「1d20×レベル」
3レベルでも30ガメルくらいの収入という理不尽に小額だけど、まぁ日雇いだしバイトなら物かなと。


>@冒険者技能でバイトする。
バイトでもなんでも同じことを続けていたら、絶対にその技術ってアップするでしょ?
このバイト判定で冒険者技能を使ったら、バイトしただけで経験値出さなければいけない気がしたので「う〜ん」って感じだったわけよ。経験値出さなくてもいいなら、冒険者技能でバイトしていいよ。

>A1d100で95以上で一般技能レベルアップ。
現時点でレベルアップの可能性6パーセント。何回も同じバイトをしたのに、ずっとレベルアップ率が6%なのはおかしいかなと。それで、こういう追加設定考えたけど、実際どうする?複雑なら「1d100で95以上」のみでいいよ。それなら追加の6dダイスもなしってことで問題ないし。
けど、6%の判定続けてもレベルアップするの大変な気がしない? 平均何回目でアップするんだろ??
こあ的には平均でリアルタイムで半年(6セッション)に1レベルずつアップしてもいいかなと思っているので、こういうことしてみたけどね。

>Bバードとかバイトを一週間に半分ずつ行うこと等は、Aの「1d100で95以上」のみでレベルアップならなしってことで。これ採用したら設定複雑になりそうだし。

121 こあ [ 2005/09/26(Mon) 21:16 ]
↑なんか最適な方法ってないかな? どうしよう??>ちりり

122 達也@オルガ [ 2005/09/27(Tue) 11:03 ]
冒険者技能でを希望したけど、それは判定に対してのみで、経験点上昇(経験点入手)を、考えていたわけでないので、バイトでの経験点は入らなくてもいいです。(鍛錬の一環と割り切っているので)

後、判定方法の提案だけど、1d4×Lv×10(最大値設定)ってのは……と思うけど、あまり変わらないので、これは何処かに置いておいて。

123 こあ [ 2005/09/27(Tue) 21:08 ]
>たっつん
1d4×Lv×10(最大値設定)ってどんな判定? 読んでて分からなかった……。

うむ。とりあえず一般レベルは「1d100」で振って、5回くらいやってもアップしなかったら1d3ダイス振って3以上アップとかしようかと思い始めた……。なんか、これでいいかなと……。

124 達也 [ 2005/09/29(Thu) 09:37 ]
↑の1d4…はバイトの判定だけど、考えてみたら、処理面であんまり変わらない為、書きながら軽くスルーの方向に向いていたんで、端折ってゴメンネ。

125 いるか@エイナ [ 2005/10/01(Sat) 14:33 ]
突然今の流れとは関係ない話ですが
水昼3組エイナストーリー
いるか る〜むにて公開中です
稚拙な文でも許せる寛大な方のみ読んでください>w<ノ

>>このはずくさん
このはずくの森TOPへのリンク貼らせて頂きました
この場をお借りしてご報告させて頂きます

>>GMこあさん
11/16 いるかはOKです
次回10/19も楽しみにしています>w<ノシ

126 いるか@エイナ [ 2005/10/01(Sat) 15:02 ]
>>GMこあさん
MAPですが
事前に絵を描いておいて
ブログにでもUPして
必要となった時にそのMAPの画像アドをみんなに教える
という方式はいかがでしょうか?
今使ってる方式よりも簡単かな、なんて思ったのですが
単なるひとつのアイデアですので
よかったら…ってだけなのでスルーしてもおっけ〜です(*'-')

127 こあ [ 2005/10/01(Sat) 20:58 ]
>お姉さま
はい。プレーヤーが作った設定は全部使うつもりなので、エイナ設定もそのうち使います。
実は10月と11月のシナリオは既に完成しているので、それ以後になるかな。
なんか、プレーヤーが一生懸命設定してくれるのが嬉しい。
オルガとかキールの設定なんて、そのまま使うだけでキャンペーンできそうだし、エイナもそんな感じですね。
そういう設定を一つのシナリオで使いきることを目的にしているので、必然とネタが濃くなる……。

>MAP
うん。それも考えたんだけど、それするとログだけで今一セッションが理解できないのが難点なんだよね……。
こあが考えたのは、ゲームができるサイトをみんなで見て(将棋とかチェスとか囲碁とかね)その駒をキャラに見たてて動かしたら一番分かりやすいだろうとは思うけど、そんなセッションのログは、読んでもさっぱり分からなくなりそうなので諦めてます。

この間気付いたんだけど、横に長くしたら改行しちゃうから駄目なのね。なんか、このはさんは絵をちゃんと見れたなかったことに、この間気付きました(遅すぎ)

ログは公開したいんだよね。なんかセッション数にしては、公開しているログ少ない気がするし。編集しなければ公開するのに10分掛からないので。

こあは基本的に二兎追って二兎捕まえたい性格なので全部やりたいけど、ちょっと多難なのが難点です……。

128 ひのと [ 2005/10/01(Sat) 22:46 ]
ファイター3連星全員そうかいっΣ
まぁ、アフターセッションとか休憩中とかのファイター3人組の日常(?)ロールみてりゃ予測は立っておりましたが。

百鬼あるから何ともだけど、かるーい駄文くらい書いてみようかと感化されたりしたエイナんのぷちすとーりぃを見た感想だったり。
(実行に移すかは、百鬼と気分と相談ですがね(^^;

設定というかバックグラウンド、作ろうと思えば幾らでも〜ん♪かな
キャラが好きだし、演じるのが好きなので、俺の場合はそのキャラを構築する過去や性質等々まで書き出して行って→切りなくなるから適当なところでさっくりと♪という感じですね。
キールの場合はあれで軽いほうだから弱ったもんだ^^;;

129 いるか@エイナ [ 2005/10/02(Sun) 08:23 ]
>>GMこあさん
エイナの設定はあくまで自分自身の自己満足のものなので
GMで全く変えちゃっても問題ないです><ノシ
てか、じゃんじゃん変えちゃってください!
あとエイナは人の話に割り込む感じで
無理にエイナのお話を作らなくても大丈夫!
のんびりと英雄目指します!!

MAPとかは既存のMMORPGのようなキャラを本当に歩かせて
なんていうのがあると面白いな〜なんて(無茶すぎ><;
脳内です脳内>w<ノシぱたぱた
ログにもアドをくっつけて挿絵風味とか!(ぇ

>>Ainnaを読んでくれた方
その場その場で考えてるストーリーで文法もひどいかもなものを
読んでいただいてありがとうございます(o*。_。)oペコ
ひのとさんは感化されて書き起こす気になりましたし(決定!?)
それぞれのキャラクターがより引き立つようで
これからがさらに楽しみになります!!
大変なのはGMこあさんかな^^;
楽しみにしていますので頑張ってください!(ぷれっしゃ〜?w

130 ひのと [ 2005/10/02(Sun) 09:07 ]
ろっくかーいΣ
いや最低でも、百鬼のログまだ後5つくらい残ってるのよっΣ
……ば、場面さえ出てくれば百鬼のイントロくらいの文章ならな、何とか……
エイナん&オルガっち、出していい?
一番早い文のネタ言うと、ファイター3連星のティーブレイク(?)のログからなので^^;;

131 いるか@エイナ [ 2005/10/02(Sun) 11:23 ]
たくさん出してあげてください(。・_・。)b
どんなになるか楽しみですです!!!!

132 ひのと [ 2005/10/02(Sun) 12:45 ]
書いた。
百鬼で負けて気晴らしだったり、セッションで何かあるとまた書くかも?
とりあえーず書いてる最中は了承取れなかったのでいまんところはお名前だけっ

133 いるか@エイナ [ 2005/10/02(Sun) 13:06 ]
>>ひのとさん
見たよ見た見た!!
面白い!
しかもセッション(とその後)の内容をばっちり反映しているし
なによりキールの性格がはっきり出て、
キールの事がより少しわかった!
これがあるならより一層「何か」あるようにしないと  ̄m ̄ ふふ

いるかる〜む
エイナストーリー「Ainna@〜」公開中です

134 ひのと [ 2005/10/03(Mon) 09:52 ]
多謝〜♪
反応もらえるとカンフル剤なのです。
って「何か」って何っΣ

キールは判り易いのと、判りにくいの混在してるからねぇ
人に言わせれば【猪のようだ】といわれました、事実だが。

135 達也@オルガ [ 2005/10/04(Tue) 16:16 ]
>>ひのとさん
同じく見ましたよ〜♪
面白かったッす。
そんで、事後だったけど名前出し、構わないッす(今後もセッションログ関係でのは、基本的にO.Kです)

136 ひのと [ 2005/10/05(Wed) 08:45 ]
あり〜♪
ま、ウン、次まで実行移すかは気分しだいで
百鬼といううずたかく積もったノルマがあるしねっ(脱兎)
(Hpで掲載してるからサボれない(笑)

137 こあ [ 2005/10/07(Fri) 21:15 ]
>ちりり
気になったんだけど、みんなは水曜日昼のセッション何年の何月ごろまでできるのかな?
なんか就職とかで、そのうち欠員でてくるような気がしました。

138 このはずく [ 2005/10/08(Sat) 05:02 ]
>>137
欠員はしょうがないです。
その場合、途中参加できる枠が空くわけですが……

ちなみに私はいつまででも(ry

139 ひのと [ 2005/10/08(Sat) 09:07 ]
俺は日にち調整/時間調整してもらえれば3月までは大丈夫
たまーに水曜はずせない用事出たりするけど、1月前前後には大体判るんで。

4月以後は逆に水曜に関しては余裕が出ます('')
つまり、現時点がプチ忙しい、と。

140 いるか@エイナ [ 2005/10/09(Sun) 10:08 ]
>>137
曜日時間関係ない仕事なので大丈夫です>w<b
ただ、セッション日に予定入らないかがいつもドキドキで…

141 達也@オルガ [ 2005/10/11(Tue) 09:59 ]
>>137
俺は大概年度始めの頃(3〜5月)は、忙しくなって出来なくなるか微妙みたいな感じになるけど、それを抜ければ大概大丈夫になっているし。(ここ数年の経験上)
まぁ、今の所に居る限り、休みを貰ったりとなんだかんだでいつまででも可だね。

142 こあ [ 2005/10/19(Wed) 15:03 ]
返答忘れてたけど、シャーマンでもソーサラーでも経験値があれば自由にレベルアップしていいよ。
その場合は、前々から勉強していたことにすればいいし、ルール上特に問題ないしね。

143 こあ [ 2005/10/23(Sun) 22:22 ]
……………敏…攻…打…回…防…生/抵…精/抵…魔
ヘンリー…21…13…11…14…06…14/12…07/11……(シー3 バ1)
/ボウ…………13…10
/ネット………11
ウェル……20…07…02…07…04…12/11…21/12…13(シャ2 セ1
オルガ……19…13…13…11…09…22/12…20/12…11(レ1 ファ2 プ(ファリス)2
エイナ……18…14…11…14…06…20/13…13/12……(ファ3 セ1)
/ボウ…………12…11
キール……15…12…11…10…09…24/14…18/13……(ファ2 レ1 セ1 バ3
/ボウ…………12…11
シズ………13…07…02…07…05…13/11…18/12…12(ソ2 セ1 バ1 ハ3)
/ボウ…………12…11
/ボーラ等……10

キール以外、大体予想通りの成長…… 
ここでバート3レベルを三レベルにするとは思ってなかった。

とりあえず、エイナが+2の魔剣持ちになりました。
その分攻撃は上がったけど打撃力はパーティの平均値。

あと、このパーティはファナティシズムがあれば打撃戦は、ほぼ無敵なんだよね。
その分魔法攻撃には弱いかな。

さて、11月と12月のシナリオは、ほぼ完成しているから1月のシナリオを製作しないとね。
シナリオ製作って無駄に時間掛かるんだよね。
思いつくまでがとっても大変。どうにかならないかな……。

144 ひのと [ 2005/10/24(Mon) 09:37 ]
GMの予想斜め上を行った、キールです。

ファイター3にするにはExpが足りなかったですからね。
どうしても冒険者Lvを1上げて、いろんな抵抗やダメージ減らさないと、でしたので。
バードは多分これ以上上げないと思うけど、むしろファイター上げるのか心配の図。
他のファイターから-1〜-2Lv位でロール上では丁度いいんですがのぉ(’’)
(他はレンジャーでね)

145 こあ [ 2005/10/24(Mon) 22:50 ]
現在の予定

第四話目 キール主人公
第五話目 オルガ主人公
第六話目 ヘンリー話しのネタにちょっと参加+ビリープ編終了

って感じかな。
とりあえず1月までのシナリオのイメージが固まったのでこの予定で進めるかなと。
イメージだけなので予定変わることもあるけど、このまま進めばいいなぁという感じです。

主人公予定の方々、万一休む場合は連絡下さい。その瞬間予定が完全崩壊します。

ビリーブ編終ったらなにしようかなぁ〜〜。

146 こあ [ 2005/10/24(Mon) 22:59 ]
追伸、六話目はキールがほぼ主役だねぇ。

PLの方々、ソードワールドの世界でなんかやってみたいことある? いや、ビリーブ編終ったらネタに詰るの目に見えているので……>ちりり

147 いるか@エイナ [ 2005/10/29(Sat) 16:44 ]
魔剣を手に入れ早くも存在が薄くなった「鍛えの鞘」…w
今後どう生かそうか四苦八苦中>w<;
出た案が「両手剣」
全然考えていなかった事だけど、丁度良く両手利きの設定が…!
これって運命?(大袈裟)
それでも両方-2は痛い…でも必筋6のブロードソードを用意すれば
鍛えの鞘を役立てられるかもかも
なにか両手剣にいい技術があればなぁ…w
設定上読書ばかりしてきたってあるからセージ上げようか検討中
それに伴い、バイトも書庫整理とか本に纏わるものに変更しようかどうしようか…
セージ生かしてもいいし
以上ひとりごとでしたッ

148 ひのと [ 2005/10/31(Mon) 08:13 ]
あっぶねっ
ぼうっとしていたら16に予定はいるところでしたっ
ま、なんとか意固地で〜6回までは予定、開けてみますんで(’’)

149 こあ [ 2005/11/14(Mon) 22:11 ]
>エイナ
ちなみに同じバイト判定続けていたら、そのうち気まぐれ理不尽ボーナス出すつもりではいるけどね。
0レベル→1レベルなら、そんなに苦労せず上がってもいい気がするし。
あとバイト判定は1d20基本だけど、2d6でイチゾロ狙ってもらってもいいかなと思い始めた今日この頃。

とりあえず、第六話目までのシナリオが90%完成。
後ちょっと修正すればおしまいだ。
久しぶりに自分のシナリオ見て笑ったよ<自我自賛(主に六話目だけどね)
楽しくシナリオ作れました。
セッションも楽しければいいなぁ。

>六話目終わったら何しよう〜〜(悩)

150 いるか@エイナ [ 2005/11/16(Wed) 08:46 ]
>GM
お金云々じゃなくて
背景的に本に携わる仕事の方がそれっぽいかな、と思っての変更です
ヒーラー似合わないかもだし><
最近は「英雄」について色々考えているエイナです
陳腐な英雄譚に毒された頭はいつかまともになるのかな…?

151 こあ [ 2005/11/16(Wed) 15:11 ]
ええと。こあ的には次にボーナス出す予定だったので、単なる助言でした〜
1→2は暫くボーナス出すつもりないです。
もちろん、キャラの成長はPLの任意で大丈夫です。

152 こあ [ 2005/11/16(Wed) 22:44 ]
……………敏…攻…打…回…防…生/抵…精/抵…魔
ヘンリー…21…14…12…15…07…14/13…07/12……(シー4 バ1)
/ボウ…………13…11
/ネット………12
ウェル……20…07…02…07…04…12/12…21/13…14(シャ3 セ1
オルガ……19…13…13…11…10…22/13…20/13…12(レ1 ファ2 プ(ファリス)3
エイナ右…18…12…11…13…06…20/13…13/12……(ファ3 セ1 ヒ1)
/左……………10… 8
/ブロード……10… 9
/ボウ…………12…11
キール……15…12…11…10…09…24/14…18/13……(ファ2 レ1 セ1 バ3
/ボウ…………12…11
シズ………13…07…02…07…05…13/11…18/12…12(ソ2 セ1 バ1 ハ3)
/ボウ…………12…11
/ボーラ等……10

正直に言います。
まだ使われてないけど、ヘンリーの投網攻撃、鬼になりました……
ヘンリーはシーフじゃないよ。この戦闘力……。

レベルが上がって、オルガの防御力はグリフォンと一緒になりました。

ガクガクブルブル

と、とりあえず、なんとか七話目以降の方向性が見えてきたので、ひと安心。
シナリオ作成は暫くやらなくても平気だし、ちょっと平和に過ごせるぞと。

そういえば、このパーティで普通に冒険していない気がする。
真剣にダンジョンとか作成してないしね。
そのうちやりたいけど、
シナリオの骨組み説明しているだけで結構時間掛かるからね。
オンラインだとダンジョン物は難しいかな……。
普通に会話するのも難しいしね。
ログ読みなおして、会話かなり読み飛ばしているの自覚するよ……。
うむぅ。

153 こあ [ 2005/11/19(Sat) 22:50 ]
>ちりり
第四話で手に入れた馬車の始末考えといてください。
※常用馬2頭+荷台です
荷台っていくらするんだろうねぇ。買値1000ガメルでいいかな?

あと、「ダッソ」を捕まえた謝礼を忘れていたので900ガメルをみんなで分けてください。

>シズへ
グリフォンの毛皮売却価格
1d1000で決めてください。

また、グリフォンの保存食を作るのなら
1D500で何食分できたか決めてください。
サイコロの神様が味は「まずい」と決めたためグリフォンの保存食は
一食1ガメルとします。また需要がないため買い取る人はいません。

>オルガの幸運度残13点……
ヤバイことになっとる……。

154 いるか@エイナ [ 2005/11/20(Sun) 09:06 ]
オルオルは最初から幸運度低かったから、自然な結果かも…?^^;
でも前衛でその数値はあまりにも危ない><

バイトはダイスの神様が続けろみたいな感じなのでしばらくヒーラー続けます>w<ノ

ダンジョン…懐かしい響きがする…!?

155 達也@オルガ [ 2005/11/21(Mon) 11:52 ]
オルガの幸運度残り13…あまり使う心算の無い予定で作った為チョットヤバイと思い始めている今日この頃(笑

でも、大概は低さに反比例した能力値で何とかなるはず?(爆
ここまで、ダイスの神様に翻弄されまくっている状況は、どうやったら回避できるだろうか?(無理です)



156 このはずく [ 2005/11/26(Sat) 20:30 ]
12/21大丈夫です。

157 ひのと [ 2005/11/26(Sat) 20:47 ]
12/21平気ですなんと

158 達也 [ 2005/11/27(Sun) 19:21 ]
同じく12/21大丈夫っす。

荷馬車…処分せずにPTの持ち物(荷運び用)にでもする?馬の方だけでも…
俺は荷物持ち用に売らないでおくを希望。


159 ひのと [ 2005/11/28(Mon) 08:05 ]
自分も馬は売らないがいいかなー
でも、誰が世話するんだろ?
やはり家から冒険者のエイナかな?

160 TR [ 2005/11/30(Wed) 16:37 ]
12月21日 OKになりました。ご報告します。

161 いるか@エイナ [ 2005/12/01(Thu) 08:27 ]
じゃあ名前をつけて可愛がりますヽ(=´▽`=)ノ
命名「カロン」「マロン」勝手に命名!
…え? 無効?w

12/21 OKです

162 迷子さん [ 2005/12/21(Wed) 17:22 ]
ええと、ヘンリーとセッション中に話し合ったスリの判定の件で、
ちょっと変な解答をしていたので、ヘンリーとメールで調整するつもりです。
なんでかというと、

成功したら金額判定:2d6×難易度×シーフレベル×30

これだと一週間で平均4000ガメルくらい稼げるから、

失敗すると袖の下:300ガメル
ではリスクなさ過ぎるし、バードより稼げ過ぎ。

成功したら金額判定:2d6×難易度×シーフレベル×3

こあは↑のつもりでいたからね。うむ。
けど、ログだとラストが×30と勘違いされてもおかしくない解答をしていることに気付く。

調整結果は後日報告します。


163 こあ [ 2005/12/21(Wed) 17:22 ]



164 達也 [ 2005/12/21(Wed) 22:21 ]
第五話まできて、さすがに突撃猪オンリーでいるのが位置的に不味くなってきた今日この頃(一応ヒーラーですから笑)。キャラの立ち位置微調整を行う為に、第五話後のアフターストーリーを考え中(笑)
(と言ってもキャラの性格を変える訳でもないので)

プリメインで5までは行こうかと再構想中…

165 こあ [ 2005/12/24(Sat) 20:34 ]
自由に設定考えてください。それまでオルガのストーリー考えないでいますので。

さて、それより水晶に閉じ込められた、たくさんの魂はどうしようかな?


166 達也 [ 2005/12/25(Sun) 22:45 ]
ちょっとした逸話程度ですので、大層な物ではありませんよ(笑)
水晶に関しては、オルガは中の魂は解放する(したい)方針です。

167 ひのと [ 2005/12/28(Wed) 07:22 ]
年末帰省後の楽しみにしておきますから♪

キールも水晶の中の人に関しては解放したい方針ですな。
めずらしーく図書館でも行って調べますかね、色々と。

168 達也 [ 2006/01/17(Tue) 15:46 ]
ようやく、↑で言ったアフターストーリーを稚拙ながら作り上げたので読み物の樹にUpしました。


169 ひのと [ 2006/01/30(Mon) 17:18 ]
メール受け取りました。
てことでおいらの回答を。

自分は無理ですごめんなさい。
しょっぱなにこのはさんから聞いてたと思いますし、実際ゲーム中でもやってますが、居なくなる時間帯ってのが在って、その時間がどれくらい続くかわからんっていうのがあります。
流石に1時間いないーはないですが。
PCでも微妙なのに、これをGMで演ると危険すぎです。
(切りいいときに抜ける、てことが出来なくて、時間来たら問答無用ですので)

済みません……


←戻る 全部 次50 ↑先頭
  Name E-Mail
  

read.php ver1.4 (2001/10/6)