■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 ↓最後

GMやってみたいけどここが不安スレ

1 このはずく [ 2008/01/18(Fri) 12:35 ]
このはずくの森ではキャンペーンGMを育成すべく、GM講習会を開くことにしました。
ですがその前に、GMやってみたい、キャンペーンやってみたい人がどんなことを知りたがっているか、という疑問が発生しました。

そこでこのスレを立てます。

疑問、質問なんでもいいので書きこんでください。
(もちろん荒らしはなしですが)


2 Naka [ 2008/01/22(Tue) 01:44 ]
 GMはやったことあるのですがキャンペーンはやったことないので、わたしは半分該当!

 他の方がどのような事に注意してGMやっているかは興味あります。
 あと、セッションが時間内に終わる魔法の裏技があればぜひぜひ(笑

3 メンフィス [ 2008/02/29(Fri) 15:52 ]
GMしたいですね。
でも、オン歴2年くらいなので自信ないです。
まずGMに必要なのは、自信をつけることかな?
と、思います。
どうすればつけられるんでしょうね( ´・x・)

4 epina [ 2008/07/17(Thu) 17:55 ]
GMをやってみようという人が増えてきているので、常日頃からなんとなく思っていることを書き込んでみます。
GMしてみようと思っていたり、GMをし始めた人は軽い気持ちで読んでみてくださいませ。

えーと、時間内に終わらせる技術とか、GMとして行なうセッションを成功させるコツとかは他の方にお譲りしまして……。
私からは「公式シナリオのススメ」をしたいと思います。

私は、公式シナリオが大好物です。
理由はいくつかありますが、まず第一にラクチンだからです。
シナリオを自作するという行為は、かなりのエネルギーと時間を要求されます。
GMの経験の人の少ない人は、構想に時間をかけすぎてしまいがちです。
公式シナリオなら、シナリオの内容を把握するためにシナリオ内容を読む時間は必要になりますが、構想時間は0になります。

他にも、「デザイナーがどういうゲームをさせたいのか」「シナリオテキストの形式」がメッセージとして読み取ることができるので、その後、自作シナリオが作りやすくなります。

ただし、公式シナリオを使う上で、ひとつ注意があります。
公式シナリオはオンラインセッションで利用されることを想定していないため、時間がかかりやすいです。
オンセ3倍則などという言葉があるぐらいです。

ですから、公式シナリオをそのまま使うと時間がかかります。
解決方法はふたつほどあります。

1.ひとつのシナリオを2〜3日に跨って行なう。
2.導入、道中、戦闘のパートだけを切り取り、短いセッションに編集する。

1はわかると思うので、2について。
突発セッションなどを見ればわかるように、オンラインセッションのシナリオは非常に単純化されています。
依頼のある導入シーン、依頼を達成するための現場に赴く道中シーン、実際の問題を解決するための戦闘シーン。大まかに分けて、この3つです。
公式シナリオからこの部分だけを抽出し、他のシーンをすべて省いてしまいます。
これなら1日でシナリオを終わらせることもできますが、やや物足りなくなることがあるかもしれません。
1にするか2にするかは、募集時にPLさんの意見を聞いてみたりするといいと思います。

5 大本営 [ 2008/07/18(Fri) 10:56 ]
NW用のショートキャンペーンシナリオが一本あるのですが、今更2でなく1の方なもので参加者いるかと困っているのですが。

コンバートするという手もあるのですが、2自体を一回しかやったことないものでゲームバランスが分からず出来ずにいます。
おまけ的な戦闘でなく、一歩間違うと死ぬようなギリギリの戦闘を再現したい僕にとって、ゲームバランスは重要な要素なのです。
回数こなさないと

6 大本営 [ 2008/07/18(Fri) 10:59 ]
すいません、操作ミスで途切れてUPしてしまいました。

回数こなさないと感覚がつかめないタイプなので慣れるまで待つべきか?、それとも旧版で募集するべきか?
皆さんのご意見を伺いたいのですが、どうでしょうか?

7 ふる [ 2008/07/20(Sun) 21:58 ]
1で募集して人が集まるなら、1でいいと思う。GMの負担も少ないし。



←戻る 全部 次50 ↑先頭
  Name E-Mail
  

read.php ver1.4 (2001/10/6)