SW2.0キャンペーンPC登録書5

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

■250 / 2階層)  使用データメモ
□投稿者/ Earl 一般人(3回)-(2015/02/28(Sat) 21:22:58)
     名称=”試作型騎獣変化”〈プロトタイプ・ヘカトンケイル〉  形状=取付ブラケット付きの特殊なマギスフィア(大)
     装備可能部位=『頭』『顔』                 知名度=15      基本取引価格=非売品
     レンタル価格=1シナリオ終了時まで、3000ガメルにて、レンタルできます。
     消費名誉点=1シナリオ終了時まで、50点の所持名誉点を消費して、レンタルできます。 
     概要=召喚した妖精や、使い手が命令者である騎獣を強化する
     制限=使用者は、冒険者レベル5以上で、『ナターシャ教官(ナイムハイラ学園教師の誰か)』に容認された人物。
     製作時期=魔動機文明+現代
    
     魔力=@【☆マナカートリッジロード】:マナカートリッジを補助動作で取り換えることができます。
                       〈マナカートリッジ(XX)〉×1個がセットされています。
                        マナカートリッジのMPは『20点』です。
    
        A使用者の負担も大きく、下記の【☆巨大化】の特殊能力の効果を1度でも使用した場合、極度の疲労により、戦闘が終了した
         直後に代償として、使用者のHPを『10点』消費します。この代償により、HPが0以下になった場合、生死判定に−5点
         のペナルティ修正が付きます。
         ただし、<戦極ドライバー>を使用中に限り、この代償は軽減され、HPが0以下になった場合、生死判定不要で、気絶
         状態になるという症状に変更されます。
    
        B装備している他の魔帝具等の〈マナカートリッジ〉のMPを消費し、下記の特殊能力のMP消費を代償させることができます。
    
        Cハート財団側より、下記の【☆巨大化】の特殊能力の発動は、<戦極ドライバー>を使用中でのみ使用できる状態に
         プロテクト処理を施されております。プロテクトの強制解除方法は、一部の関係者しか知りません。
         基本的に、下記の【☆巨大化】の特殊能力の発動は、<戦極ドライバー>を使用中でのみ使用できるものと思って下さい。
    
        D特殊能力解放
       
        ○=常時発動型(常に効果が発揮される特殊能力です)
        〆=主動作型(その能力を使用するのに主動作が必要となります。)
        レ=宣言型(PCの宣言特技と同様、その能力を使用するのに補助動作による使用宣言が必要。)
        ☆=補助動作型(その能力を使用するのに補助動作が必要。基本的に何度も行えます。)
        ▽=条件型(何かの条件が満たされたときに、効果を発揮するものになります。)
        ▼=条件選択型(何かの条件が満たされたときに、効果を発揮するものの、それを発動させるかPCが選択することが出来る
                ものになります。)
     
        説明:〈プロトタイプ・ヘカトンケイル〉を使用中限定で、下記に記載されている特殊能力から、使用者が解放できる『習得枠』
           を設けます。冒険者レベルが上昇し、『習得枠』が追加されたとき、新たに特殊能力を習得枠の限界まで習得(解放)
           できます。冒険者レベルと習得枠は、以下のようになります。
           また、☆印のある補助動作で行える特殊能力は、特に注釈がなければ、1回の手番につき使用できるのは、どれか1回
           までになりますので注意して下さい。もし、追加主動作が発生した際は、それが補助動作が行える場合であれば、追加
           で、もう1回使用可能です。
           なお、MPを消費する全ての特殊能力は、魔晶石で代用することができませんので注意して下さい。
            
        冒険者レベル   習得枠(解放した特殊能力を習得できる個数)
          1       1 (【○生物型魔臣具】を解放済み)
          3       2 (【☆巨大化】を解放済み)
          5       3  【○覚醒カウンター】■■■■■ ■■■■■ □□□□□ □□□□□
          7       4  【☆騎芸適性U】
         
        ■ 【○生物型魔臣具】:この魔臣具は、使用者が使役している妖精、騎獣に装備させることができます。この魔臣具の
                    装備は、戦闘開始時に宣言すれば、対象1体に装備させた状態にできます。
                    また、使用者の装備箇所に専用の通信用インカムを装備しておくことで、【騎芸】を用いて、
                    使用者の命令に従わせることができます。
                    なお、生物型の魔臣具として、【☆巨大化】を行うことで、下記の魔物データとして処理します。
    
        ■ 【☆巨大化】:この魔臣具を装備させた妖精、騎獣は、種類に関係無く主動作前の補助動作で、マナカートリッジまたは
                 自分自身のMPを5点消費することにより、1時間、この魔帝具を装備させた妖精、騎獣を巨大化させて
                 戦闘モードにさせます。巨大化を解除するには、使用者の補助動作で行う事ができます。
                 なお、【☆巨大化】を使用した時点で、この魔臣具を装備させた妖精、騎獣は、種類に関係無く
                『騎獣用武器』『騎獣用防具』『騎獣用装飾品』を装備させることができます。予め装備品を決定していれ
                 ば、【☆巨大化】を使用した時点で、同時にそれらも装備した状態にしておくことが可能です。
                 なお、【☆巨大化】させた妖精、騎獣のHPが0以下になった時点で、この【☆巨大化】の能力は、翌朝
                 6時になるまでの間、使用不可の状態になります。
                 この特殊能力は、1日に冒険者レベル÷2回(端数切り上げ)まで使用する事ができます。
             
        ■ 【○覚醒カウンター】:この魔臣具を装備して、1シナリオを終了すると覚醒カウンターが1増える。
                     カウンターが10になったら、この魔臣具をGMに提出すること。
    
        ■ 【☆騎芸適性U】:主動作前の補助動作で、マナカートリッジ、または自分自身のMPを5点消費することにより、
                   3R(30秒)間、使用者に5ベルから習得できる騎芸を2つまで習得した状態にします。
                   この時、前提条件は、無視できません。
                   この特殊能力の持続時間中は、この特殊能力を複数回選択して効果を重複したりすることはできません
                   が、選択した騎芸の変更は可能です(持続時間は、短い方が適用される)。
    
        ■ 【☆騎獣合身(奥の手)】  前提=【○覚醒カウンター】が10に達していること(自動習得)            
    
        概要=この魔臣具を装備させた『妖精』か『騎獣』と一時的に融合して、『コア部位』を使用者に置き換えることで、一部の特殊能力を扱えるようにする。
    
        効果=奥の手と呼ばれる覚醒者が扱える能力です。使用者が所有権を有する騎獣(適正レベルを満たしていること)か召喚して使役できる妖精に、この魔臣具を装備させた
           状態で、主動作前の補助動作で、マナカートリッジ、または自分自身のMPを10点消費することにより、3R(30秒)間、騎獣や妖精と一時的に融合することが
           出来ます。【☆巨大化】を行っていても融合可能です。融合することで、【コア部位】が、使用者に置き換わります。
           合身が行える騎獣や妖精は、HP現在値とMP現在値が最大値の状態の場合に限られます。
           これにより、複数部位を持つ騎獣や妖精との融合は、【コア部位】が使用者本人となり、コア部位の行動は、使用者本人が担当します。
           他の部位は、騎芸が無くも、自身の意志で動かすことが出来ます(その騎獣や妖精が持っている能力そのままで扱います)。
           また、【コア部位】のHPとMPの最大値の半分(端数切り上げ)が、使用者のHPとMP最大値と現在値に加算されます。
           更に、【コア部位】の持つ能力の内、『○印』『☆印』『☑印』『〆印』の特殊能力から、冒険者レベル÷3個(端数切り上げ)までを選択して、使用者がそれら
           の特殊能力を有する状態になります。
              特殊能力の中で、行使判定や追加ダメージの基準値が必要なものについては、『ライダー技能レベル+知力ボーナス』を基準値として用いて下さい。
           また、単独部位の騎獣や妖精との融合では、上記に加えて、『○2回行動(1回の手番で2回主動作を行える)』の能力を得ます。
           融合している状態でも、使用者が習得している騎芸は、そのまま有効です。単独部位との融合では、一部の騎芸が意味を成さない可能性もありますが、最終的には
           GMが判断します。
           なお、持続時間が過ぎれば、使用者のHPとMPの現在値から、追加で得た分のHP、MPが失われて、騎獣や妖精のコア部位にその分が戻されます。
           合身が解除された時点で、騎獣や妖精のHP&MP現在値は、最大値の半分(端数切り上げ)に減少しています。
           これにより使用者のHPが0以下になった場合は、生死判定が必要となります。
           なお、【☆騎獣合身(奥の手)】は、1回の戦闘につき、2回まで(最大で6ラウンド間)使用することが出来ます。
    
    
        説明=<ハート財団>が発掘・改良した魔動機工が組み込まれた特殊なマギスフィア型〈魔臣具〉。マナカートリッジを装着し
           た状態でエネルギーを消費して、使用者が使役している妖精や騎獣を強化することができます。
           ただし、巨大化の能力を発動させると使用者にも負担が発生し、使い方を誤ると自分にもダメージが来るという欠陥部分も
           併せ持ちます。
    
      <巨大化発動時の特殊能力>
    
    説明=この魔臣具を装備させた妖精、騎獣は、【☆巨大化】を使用した時点で、元のデータに加えて、下記のデータが追加されます。
    
      
    ■特殊能力
    
    【全身】
    
    ○生物型魔臣具の身体:あらゆるマナを拡散させる身体で構成させているため、魔法ダメージに対しても防護点が半分(端数切り上げ)
               だけ有効です。
    
    ○毒、病気無効:毒、病気の効果やダメージの影響を受けません。
    
    ○精神効果属性無効:精神効果属性の効果やダメージの影響を受けません。
    
    ○自律思考:使用者(騎手)が、ライダー技能を保有していない場合でも、騎獣として扱うことができます。元々、騎獣でない場合は
          使用者(騎手)が、基本的に騎乗状態になることはできません。使用者(騎手)の主動作前の補助動作で命令を出して下
          さい。命令がなかった場合、その前に命令された行動を行うことになります。その行動が不可能な場合、主動作を放棄し
          ます。
    
    ○騎獣強化:元々、騎獣であった場合、使用者(騎手)の、ライダー技能レベルより+1レベル高いデータとして、騎獣を扱うことが
          できます。ただし、その騎獣の最大レベルを越えることはありません。
    
    ○再生:手番の終了時、コア部位のHPが『ライダー技能レベル点(最低7点)』回復します。HPが0以下になっても、生死判定
        に成功すれば、再生の効果が発揮され、HPがマイナス領域になっていても、最低HP1点以上として気絶しません。
        なお、失敗した場合は、気絶として処理します(死亡−破壊にはならない)。                
    
    ○遠隔指示強化:使用者が騎芸【遠隔指示】を習得していれば、命令の届く距離が20mに変更されます。
            これにより、常に騎獣状態でなくても、全エリア内で、この魔臣具は指示を受け容れることが出来ます。
    
    ○追加HP:全部位のHPが、現在値・最大値共に、使用者の『ライダー技能レベル×2点(最低10点)』上昇します。
    
    
    
    【コア部位】
    
               
    〆捕食(主)/乱戦エリア内の対象1体/ライダー技能レベル+知力ボーナス(基準最低値5)/生命抵抗力/消滅
     前提=【特殊能力解放】
    
     説明=口を用いた近接攻撃を行わせて、命中した場合、ダメージを与えると同時に、対象を呑み込むことができます。
        抵抗判定に失敗した対象は、移動と主動作を行うことが出来なくなり、この魔物の手番が終わるたびに、『2D6点』
        の魔法ダメージを受けます。対象は、自身の手番に、1回だけ生命力抵抗を行うことが出来、これに成功したら脱出
        できます。この判定を行ったら、結果にかかわらず、対象の主動作は終了します。
        呑み込まれたキャラクターは、外から視認できなくなります。また、呑み込まれたキャラクターからの近接攻撃、射撃攻撃
        は自動的に命中し、ダメージを与える場合、この魔物の防護点を『0点』として扱います。
        この魔物の【コア部位】のHPが一時的にでも0以下になった場合、呑み込まれたキャラクターは脱出できます。
        なお、対象を1体でも飲み込んでいる間、他のキャラクターに対して【捕食】を行う事はできません。
        この魔物が飲み込んでいる対象を吐き出したい場合は、補助動作で行う事ができます。
     
    
    〆咆哮(主)/ライダー技能レベル+知力ボーナス(基準最低値5)/精神抵抗力/短縮/持続時間=6ラウンド 
     前提=【特殊能力解放】    
                 
     説明:使用者(騎手)のMPを15点消費することにより、『射程:術者』『形状:−』『対象:半径5m/15体』
        の範囲内(術者と同じエリア内の15体までの任意の対象全て)に対して、この騎獣と騎手に対して直接的にダメージを
        与える行動を一切取ることが出来ないようになります。
        対象が発する物理ダメージと防護点を、−『ライダー技能レベル÷2点(端数切り上げ)(最低4点)』のペナルティを
        与えます。これらの効果は、『精神効果属性』として扱います。
       『咆哮』は、連続した手番に使うことはできません。 
    
    
    〆衝撃波のブレス(主)/ライダー技能レベル+知力ボーナス(基準最低値5)/生命抵抗力/半減
     拡張=【特殊能力解放】
                 
     説明:『射程:20m』『形状:射撃』『半径5m/15体』の範囲内に、衝撃波を吐くことで対象に、
        『威力20+ライダー技能レベル+知力ボーナス(基準最低値5)点』、クリティカル値10の『衝撃属性』の魔法ダメージ
         を対象に与え同時に転倒させます。この時、騎手が騎芸【特殊能力解放】を習得していた場合、範囲内の任意の対象を
         除外し、効果を与える対象を選ぶことができるようになります。
        『衝撃波のブレス』は、連続した手番には、使えません。
    
    レ渾身攻撃(補)/前提=【特殊能力解放】:宣言特技の宣言として扱い、コア部位の打撃点+8点します。同時に自身のコア部位の
                         回避力判定に−3点のペナルティを受けます。
    
    レ狂化(おくのて)(補)/前提=【特殊能力完全解放】:宣言特技の宣言として扱います。一時的に戦闘能力を強化することで
                               命中値、回避値、生命抵抗値、精神力抵抗値に+4点ずつのボーナス修正
                               が付きます。また、防護点+8点、この魔物が発する物理ダメージ
                               魔法ダメージに+8点のボーナス修正が付きます。
                               更に、HP最大値と現在値が、+30点されます。
                               これらの効果は、18(180秒)ラウンド間、持続します。
                               ただし、持続時間が経過すると、1週間程度、オーバーヒートにより
                              【☆巨大化】を行えません。基本的に1シナリオにつき1回まで使用できます。
    
    ▽コア部位露呈:コア部位は、普段は隠匿されています。魔物知識判定で弱点値以上の達成値が得られた場合、コア部位が露呈されます。
            この状態における戦闘で受けたダメージでHPが0以下になった場合、生死判定に成功しても、再生の効果が現れず
            失敗した場合、この魔臣具は破壊されたものとして処理します。
    
    ▼身代わり:使用者(騎手)に対して、騎手が攻撃された場合に、ダメージの算出が行われた時点で、ダメージを身代わりに受ける
          ことを宣言することができます(宣言しなくても良い)。この魔物が隣接するエリア内にいれば、この能力を使用する
          ことができます。この能力は、1ラウンドにつき1回まで使用することが出来ます。

記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←アルフィ[射8妖8機1神2賢1練5騎7吟1錬1] /Earl 返信無し
 
上記関連ツリー

Nomal 学園ぱらだいす エピソードV ナイムハ.. / リコス (15/01/09(Fri) 22:32) #202
Nomal アルフィ[射8妖8機1神2賢1練5騎7吟1錬1] / Earl (15/01/09(Fri) 22:39) #203
│├Nomal 使用データメモ / Earl (15/02/28(Sat) 21:22) #250 ←Now
│└Nomal 使用データメモ2 / Earl (16/10/30(Sun) 21:38) #413
Nomal グローザル(戦10/指7/神7/賦1/錬3/偵1) / あけち (15/01/17(Sat) 22:17) #205
│└Nomal 色々と付属品 / あけち (15/01/17(Sat) 22:44) #207
Nomal アゼル・バーン[戦7偵7錬2錬金1] / Nagi (15/01/17(Sat) 22:25) #206
│└Nomal アゼル[戦9偵11錬2、他1] / Nagi (16/10/10(Mon) 16:02) #408
│  └Nomal 水龍の剣 / Nagi (17/10/01(Sun) 22:00) #419
Nomal ローゼ[射9/機9/偵9/錬1] / うにゅ (15/02/01(Sun) 19:19) #240
│├Nomal Re[2]: 魔臣具 / うにゅ (15/02/21(Sat) 22:27) #246
││├Nomal Re[3]: 魔臣具 / 双銃バレットシャワーB_1 (17/10/01(Sun) 22:52) #420
││├Nomal 魔臣具(切り札) / うにゅ (17/10/01(Sun) 22:55) #421
││├Nomal 魔臣具(切り札)続き / うにゅ (17/10/01(Sun) 22:56) #422
││├Nomal 魔臣具2(覚醒) / うにゅ (17/10/01(Sun) 22:57) #423
││└Nomal 魔臣具2(覚醒) 続き / うにゅ (17/10/01(Sun) 22:58) #424
│└Nomal ローゼ_ステータス / うにゅ (16/03/20(Sun) 23:58) #387
Nomal エル・ファラオーネ / エニョ (15/02/14(Sat) 22:21) #243
Nomal ナイトメア(神9賢9指9) / 洸 (15/02/19(Thu) 15:05) #245
│└Nomal ナイトメア切り札 / 洸 (17/10/01(Sun) 21:54) #418
Nomal 無限工房施設管理シート / リコス (15/05/09(Sat) 10:17) #271
Nomal 機動要塞<マトリクス>管理シート / リコス (17/02/09(Thu) 23:25) #415
Nomal フラム[戦10/野9/練3/機1] / くんち (17/12/31(Sun) 03:54) #427
  ├Nomal 魔臣具”試作型炎魔槌” / くんち (17/12/31(Sun) 03:56) #428
  └Nomal 謎のお薬 / くんち (18/01/07(Sun) 00:49) #429

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -